日産NV200ニューヨークタクシー
2012.05.30 画像・写真日産自動車は2012年5月29日、2013年10月から米国ニューヨーク市で運行予定の「日産NV200ニューヨークタクシー」を国内で披露した。同日から6月10日まで、日産グローバル本社ギャラリーで一般公開している。

日産NV200ニューヨークタクシー(写真=日産自動車)
-
日産NV200ニューヨークタクシー(写真=日産自動車)
-
「NV200ニューヨークタクシー」を披露する日産自動車のアンディ・パーマー副社長。(写真=日産自動車)
-
乗降用ドアはスライド式。ボディーの両側に用意される。(写真=日産自動車)
-
日産NV200ニューヨークタクシー
-
日産NV200ニューヨークタクシー(写真=日産自動車)
-
日産NV200ニューヨークタクシー
-
日産NV200ニューヨークタクシー(写真=日産自動車)
-
後席は横3座。足元スペースはかなり広い。
-
室内を仕切るパーティションには、液晶モニターや運転手・乗客間の通話装置などが設置されている。
-
パーティションのガラスは防弾仕様という。
-
パーティションには乗客用の電源コンセント(12V)なども用意される。
-
ルーフには大きなサンルーフが備わる。ニューヨークの街並みを楽しむための配慮とか。
-
運転席にはリクライニング機構のほか、ランバーサポート付き6ウェイ調整機構が備わる。また、表皮のデザインが助手席と異なっている。
-
センターパネルの上部に設置された料金メーター。
-
「日産NV200ニューヨークタクシー」の荷室。
-
2リッター4気筒エンジンを搭載。
-
乗客のために乗降用のステップが用意される。
-
タイヤサイズは195/65R15。この車両はミシュラン・エナジーセーバーを装着。
-
日産NV200ニューヨークタクシー(写真=日産自動車)
-
「日産NV200ニューヨークタクシー」お披露目会場の様子。