
ジャパンエキスポ会場で。彦根市のキャラクター「ひこにゃん」。一日数回の出番だったが、行く先々でたちまち来場者の人気者に。
-
ジャパンエキスポ会場で。彦根市のキャラクター「ひこにゃん」。一日数回の出番だったが、行く先々でたちまち来場者の人気者に。
-
PCゲーム『リーグ・オブ・レジェンズ』のキャラクターに扮(ふん)したコスプレイヤーたち。
-
トヨタと映像制作会社「STUDIO4℃」のコラボレーションによるブース。的に命中させると、キャラクターのステッカーがもらえる。なお、車両展示はなし。
-
合気道の実演ブース。
-
一見近づきがたいが、実は自動車関係のイベントに来る若者より打ち解けやすい。
-
フィギュアにも熱い視線が。
-
チューニングカーのコーナーには10台が展示された。手前はレースゲーム『NEED FOR SPEED』の登場車を意識した「マツダRX-8」。
-
マットのカッティングシートをまとった3代目「マツダRX-7」。
-
6代目「ホンダ・シビック」。
-
1990年代前半に生産された「ホンダ・プレリュード」。シートの旭日旗にも注目。
-
チューニングカーコーナーにやってきたアントニー(左)とジェレミー(右)。
-
おっと、「ヒュンダイ・クーペ」まで紛れていた。
-
エンジンに関心を示す少女。
-
会場内の屋台は、どこも大盛況。これは「たこ焼き」。