
2004年 DCデザイン「GO」。
-
2004年 DCデザイン「GO」。
-
2003年 DCデザイン「ガイア」。
-
2006年 ジオッティラインのマイクロカー「ジンコ」。
-
2007年 ルッソ・バルティーク「インプレッション」。
-
ルッソ・バルティーク「インプレッション」のリアビュー。
-
2003年 a:level「ヴォルガV12クーペ」。
-
シネスコ映画を普通のテレビで放映したようなルメネオ社(フランス)のEV「スメーラ」。タンデム2人乗りで全幅わずか80cm!
-
2008年地元スイスのキブルツ社が製造するEV「クラシック・プリュス」。公共交通が乏しい農村の高齢者に照準を据えている。現在もなおカタログモデル。
-
戦前に超高級車や航空機エンジンで有名だった「イスパノ・スイザ」の名を復活させたスーパースポーツ。エンジンは「アウディR8」のV10を搭載。(2010年)
-
2008年 マトラ・オートモビルの元技術責任者が開発した3人乗りシティーカー「X80」。750cc2気筒で、回生ブレーキ機能や駐車時を考慮した伸縮式バンパーを持つ。
『第234回:ジュネーブモーターショー開幕直前緊急企画 自動車版「忘れな草をあなたに」』の記事ページへ戻る