クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

【F1 2019 続報】6冠王者のハミルトンが圧巻のレース運びで50回目のポール・トゥ・ウィン達成 【ニュース】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. 【F1 2019 続報】6冠王者のハミルトンが圧巻のレース運びで50回目のポール・トゥ・ウィン達成
  3. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
  • F1最終戦アブダビGPを制したメルセデスのルイス・ハミルトン(写真)。10戦ぶり、今季5回目のポールポジションから、一度もトップを譲ることなく完勝。自身6度目のタイトル獲得に成功した今シーズンは、21戦して11勝、勝率52%でライバルたちを圧倒した。(Photo=Mercedes)

    1/9F1最終戦アブダビGPを制したメルセデスのルイス・ハミルトン(写真)。10戦ぶり、今季5回目のポールポジションから、一度もトップを譲ることなく完勝。自身6度目のタイトル獲得に成功した今シーズンは、21戦して11勝、勝率52%でライバルたちを圧倒した。(Photo=Mercedes)

  • レッドブルのマックス・フェルスタッペン(写真)は最終戦で2位表彰台。予選ではメルセデスに歯が立たず3番手タイム。バルテリ・ボッタスのパワーユニット交換によるペナルティーで繰り上がり2番グリッドを獲得。スタートで3位に落ち、またパワーユニットのラグを訴えるなどしながらも、シャルル・ルクレールのフェラーリから2位の座を奪い取った。今季は3勝を記録し、ドライバーズランキングで自身最高位の3位となることができた。(Photo=Red Bull Racing)

    2/9レッドブルのマックス・フェルスタッペン(写真)は最終戦で2位表彰台。予選ではメルセデスに歯が立たず3番手タイム。バルテリ・ボッタスのパワーユニット交換によるペナルティーで繰り上がり2番グリッドを獲得。スタートで3位に落ち、またパワーユニットのラグを訴えるなどしながらも、シャルル・ルクレールのフェラーリから2位の座を奪い取った。今季は3勝を記録し、ドライバーズランキングで自身最高位の3位となることができた。(Photo=Red Bull Racing)

  • ボッタスの降格ペナルティーで3番グリッドからスタートしたルクレール(写真)は、「チャンピオンシップ3位のマックス(フェルスタッペン)を抜くには、スタートでリスクを取る必要がある」と、若手同士の争いに闘志を燃やしレースに臨み、見事スタートで2位に。しかしコース上でフェルスタッペンに抜き返され、2ストップの末に3位でチェッカードフラッグを受けた。これでランキングはフェルスタッペンに次ぐ4位となったが、チームメイトで先輩格のセバスチャン・ベッテルを上回る成績でフェラーリ初年度を終えることができた。今季誰よりも多い7回のポール、チームの地元イタリアでの優勝を含む2勝をマーク。GP2年目のモナコ人ドライバーの活躍が目立った2019年シーズンだった。(Photo=Ferrari)
	 

    3/9ボッタスの降格ペナルティーで3番グリッドからスタートしたルクレール(写真)は、「チャンピオンシップ3位のマックス(フェルスタッペン)を抜くには、スタートでリスクを取る必要がある」と、若手同士の争いに闘志を燃やしレースに臨み、見事スタートで2位に。しかしコース上でフェルスタッペンに抜き返され、2ストップの末に3位でチェッカードフラッグを受けた。これでランキングはフェルスタッペンに次ぐ4位となったが、チームメイトで先輩格のセバスチャン・ベッテルを上回る成績でフェラーリ初年度を終えることができた。今季誰よりも多い7回のポール、チームの地元イタリアでの優勝を含む2勝をマーク。GP2年目のモナコ人ドライバーの活躍が目立った2019年シーズンだった。(Photo=Ferrari)
     

  • 前戦ブラジルGPではメカニカルトラブルによりリタイアしたボッタス(写真)。メルセデスは彼のパワーユニットを交換せざるを得ず、予選で2番手タイムを記録するもペナルティーにより最後尾グリッドからレースを組み立てることに。今季最後のレースで得た最新パワーユニットでレースをかき回さんと気合を入れてスタート。早々にポイント圏内に駒を進め、終盤には3位ルクレールを視界に捉えたが抜くことはできず4位でゴールした。今シーズンはハミルトンと同じくポールを5回を取ったものの、勝利数では11回のチームメイトに対し4回にとどまった。ランキング2位は自身最高位だが、さらなる上を目指すには、歴史に名を残す偉大なドライバー、ハミルトンを超えるという難題をクリアしなければならない。(Photo=Mercedes)

    4/9前戦ブラジルGPではメカニカルトラブルによりリタイアしたボッタス(写真)。メルセデスは彼のパワーユニットを交換せざるを得ず、予選で2番手タイムを記録するもペナルティーにより最後尾グリッドからレースを組み立てることに。今季最後のレースで得た最新パワーユニットでレースをかき回さんと気合を入れてスタート。早々にポイント圏内に駒を進め、終盤には3位ルクレールを視界に捉えたが抜くことはできず4位でゴールした。今シーズンはハミルトンと同じくポールを5回を取ったものの、勝利数では11回のチームメイトに対し4回にとどまった。ランキング2位は自身最高位だが、さらなる上を目指すには、歴史に名を残す偉大なドライバー、ハミルトンを超えるという難題をクリアしなければならない。(Photo=Mercedes)

  • ミスやクラッシュが多く、チームメイトのルクレールにはお株を奪われっぱなしだった今季のベッテル(写真)。最終戦でもルクレールの後ろ、4番グリッドからスタートし、ルクレールが表彰台3位でゴールする一方で5位でチェッカードフラッグを受けた。ドライバーズランキングでもルクレールに次ぐ5位、勝利数ではチームメイトにひとつ足らず1勝のみ、ポールもルクレール7回に対し2回にとどまった。4冠王者のメンツは丸つぶれとなってしまったが、果たして来季、この悪い流れを断ち切ることができるか?(Photo=Ferrari)
	 

    5/9ミスやクラッシュが多く、チームメイトのルクレールにはお株を奪われっぱなしだった今季のベッテル(写真)。最終戦でもルクレールの後ろ、4番グリッドからスタートし、ルクレールが表彰台3位でゴールする一方で5位でチェッカードフラッグを受けた。ドライバーズランキングでもルクレールに次ぐ5位、勝利数ではチームメイトにひとつ足らず1勝のみ、ポールもルクレール7回に対し2回にとどまった。4冠王者のメンツは丸つぶれとなってしまったが、果たして来季、この悪い流れを断ち切ることができるか?(Photo=Ferrari)
     

  • 今年大躍進し、3強に次ぐコンストラクターズランキング4位に終わったマクラーレン。その原動力のひとつが、若くて速い2人のドライバーだったことは言うまでもない。チームメイト同士の予選成績、10勝10敗のイーブンで迎えた最終戦では、新人ランド・ノリス(写真)が5年目のカルロス・サインツJr.を上回るグリッドを獲得し勝ち越し。レースでは、最後にセルジオ・ペレスの猛攻に屈したノリスが8位、2ストップのサインツJr.は10位でチェッカードフラッグ。この結果、サインツJr.は3強6人の一角を食うドライバーズランキング6位でシーズンを終了。ノリスもルーキーイヤーをランキング11位で終えることができた。(Photo=McLaren)

    6/9今年大躍進し、3強に次ぐコンストラクターズランキング4位に終わったマクラーレン。その原動力のひとつが、若くて速い2人のドライバーだったことは言うまでもない。チームメイト同士の予選成績、10勝10敗のイーブンで迎えた最終戦では、新人ランド・ノリス(写真)が5年目のカルロス・サインツJr.を上回るグリッドを獲得し勝ち越し。レースでは、最後にセルジオ・ペレスの猛攻に屈したノリスが8位、2ストップのサインツJr.は10位でチェッカードフラッグ。この結果、サインツJr.は3強6人の一角を食うドライバーズランキング6位でシーズンを終了。ノリスもルーキーイヤーをランキング11位で終えることができた。(Photo=McLaren)

  • 来シーズンはチーム名を「アルファタウリ」に変えることが決定しているため、2019年最終戦が「トロロッソ」の名前で戦う最後のレースに。チーム14年目にして初めて表彰台に2回も上った今年、アブダビGPの戦績次第では過去最高位のコンストラクターズランキング5位も狙えたが、その夢は果たせなかった。ピエール・ガスリーは11番グリッドからスタートでレーシングポイントの2台と接触し最後尾に脱落、18位でノーポイント。ダニール・クビアト(写真)は13番グリッドからスタート時に履いていたハードタイヤで40周まで周回、結果9位入賞となった。2020年もこの2人がステアリングを握る。(Photo=Toro Rosso)

    7/9来シーズンはチーム名を「アルファタウリ」に変えることが決定しているため、2019年最終戦が「トロロッソ」の名前で戦う最後のレースに。チーム14年目にして初めて表彰台に2回も上った今年、アブダビGPの戦績次第では過去最高位のコンストラクターズランキング5位も狙えたが、その夢は果たせなかった。ピエール・ガスリーは11番グリッドからスタートでレーシングポイントの2台と接触し最後尾に脱落、18位でノーポイント。ダニール・クビアト(写真)は13番グリッドからスタート時に履いていたハードタイヤで40周まで周回、結果9位入賞となった。2020年もこの2人がステアリングを握る。(Photo=Toro Rosso)

  • 推定35億円という巨費を投じ、レッドブルからダニエル・リカルドを引き抜いたルノー。3強との差を詰めるという目標を立てるもシーズン前半からつまずいてしまい、パワーユニットに加えシャシーでもライバルに差をつけられ、そうこうしているうちに堅調なマクラーレンにランキング4位の座を取られてしまった。最終戦アブダビGPでは、リカルド、そしてこのレースでチームを去るニコ・ヒュルケンベルグ(写真)ともにトップ10グリッド内に収まるも両者入賞ならず、リカルド11位、ヒュルケンベルグ12位。チームは5位で今季を終えた。来る2020年シーズンには、ヒュルケンベルグに代わりエステバン・オコンがシートにつく。(Photo=Renault Sport)

    8/9推定35億円という巨費を投じ、レッドブルからダニエル・リカルドを引き抜いたルノー。3強との差を詰めるという目標を立てるもシーズン前半からつまずいてしまい、パワーユニットに加えシャシーでもライバルに差をつけられ、そうこうしているうちに堅調なマクラーレンにランキング4位の座を取られてしまった。最終戦アブダビGPでは、リカルド、そしてこのレースでチームを去るニコ・ヒュルケンベルグ(写真)ともにトップ10グリッド内に収まるも両者入賞ならず、リカルド11位、ヒュルケンベルグ12位。チームは5位で今季を終えた。来る2020年シーズンには、ヒュルケンベルグに代わりエステバン・オコンがシートにつく。(Photo=Renault Sport)

  • このレースを最後にウィリアムズ、そしてF1を去ることになるロバート・クビサ(写真)。チャンピオンになれる逸材と称されながら、ラリー中の大けがでキャリアをふいにしてしまった不運のドライバー。大事故から8年ぶりに奇跡のF1カムバックを果たした今年は、マシンにも恵まれず難しい一年を過ごした。チームメイトで若手有望株のジョージ・ラッセルには予選戦績で全敗。最終戦は19番グリッドから19位完走。雨で荒れたドイツGPでの10位入賞が、今季チーム唯一のポイント獲得となった。なお来季は、ニコラス・ラティフィがラッセルのチームメイトとなることが既に決まっている。(Photo=Williams)

    9/9このレースを最後にウィリアムズ、そしてF1を去ることになるロバート・クビサ(写真)。チャンピオンになれる逸材と称されながら、ラリー中の大けがでキャリアをふいにしてしまった不運のドライバー。大事故から8年ぶりに奇跡のF1カムバックを果たした今年は、マシンにも恵まれず難しい一年を過ごした。チームメイトで若手有望株のジョージ・ラッセルには予選戦績で全敗。最終戦は19番グリッドから19位完走。雨で荒れたドイツGPでの10位入賞が、今季チーム唯一のポイント獲得となった。なお来季は、ニコラス・ラティフィがラッセルのチームメイトとなることが既に決まっている。(Photo=Williams)

bg

bg

「bg」の記事一覧へ
記事本文に戻る トップページに戻る
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
自動車ニュースの新着記事
  • 「メルセデスAMG G63」にマットカラーの限定モデルが登場 NEW
    「メルセデスAMG G63」にマットカラーの限定モデルが登場NEW 2025.9.8 「メルセデス・ベンツGクラス」に合計200台の限定モデル「メルセデスAMG G63ブラックアクセントエディション(ISG)」が登場。同車専用色を含む4種類のマットカラーが特徴で、内外装の各所がブラックでコーディネートされている。価格は3535万円。
  • 【F1 2025】第16戦イタリアGPでフェルスタッペンがポールから今季3勝目、マクラーレンの2台を下す NEW
    【F1 2025】第16戦イタリアGPでフェルスタッペンがポールから今季3勝目、マクラーレンの2台を下すNEW 2025.9.8 F1世界選手権第16戦イタリアGP決勝が、2025年9月7日、イタリアのアウトドローモ・ナツィオナーレ・モンツァ(5.793km)を53周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
  • 「トヨタGR86」に300台の限定モデル「RZ“イエローリミテッド”」が登場
    「トヨタGR86」に300台の限定モデル「RZ“イエローリミテッド”」が登場 2025.9.5 トヨタ自動車が「GR86」に特別仕様車「RZ“Yellow Limited(イエローリミテッド)”」を設定。販売台数300台の限定モデルで、イエローのボディーカラーや、黒と黄で仕立てられたインテリアが特徴。ブレーキやサスペンションも強化している。
  • 「スバルBRZ」の特別仕様車「STI Sportイエローエディション」登場
    「スバルBRZ」の特別仕様車「STI Sportイエローエディション」登場 2025.9.5 スバルは2025年9月5日、FRスポーツカー「スバルBRZ」の特別仕様車「STI Sport YELLOW EDITION(イエローエディション)」を発表した。300台の台数限定販売で、同日から同年10月5日の期間中に全国のスバル販売店で抽選の申し込みを受け付ける。
  • 100台限定! 「ディフェンダー」に冒険心をかき立てる特別仕様車が登場
    100台限定! 「ディフェンダー」に冒険心をかき立てる特別仕様車が登場 2025.9.4 ジャガー・ランドローバー・ジャパンが「ディフェンダー」に特別仕様車「トロフィーエディションキュレーテッドフォー ジャパン」を設定。専用のカラーリングや、オフロードやアウトドアで役立つ機能・装備が特徴となっている。
自動車ニュースの記事をもっとみる
新着記事
  • MINIジョンクーパーワークス コンバーチブル(FF/7AT)【試乗記】 NEW

    MINIジョンクーパーワークス コンバーチブル(FF/7AT)【試乗記】

    2025.9.8試乗記
    「MINIコンバーチブル」に「ジョンクーパーワークス」が登場。4人が乗れる小さなボディーにハイパワーエンジンを搭載。おまけ(ではないが)に屋根まで開く、まさに全部入りの豪華モデルだ。頭上に夏の終わりの空気を感じつつ、その仕上がりを試した。
  • 第318回:種の多様性 NEW

    第318回:種の多様性

    2025.9.8カーマニア人間国宝への道
    清水草一の話題の連載。ステランティスが激推しするマイルドハイブリッドパワートレインが、フレンチクーペSUV「プジョー408」にも搭載された。夜の首都高で筋金入りのカーマニアは、イタフラ系MHEVの増殖に何を感じたのか。
  • 商用車という名の国民車! 「トヨタ・ハイエース」はなぜ大人気なのか? NEW

    商用車という名の国民車! 「トヨタ・ハイエース」はなぜ大人気なのか?

    2025.9.8デイリーコラム
    メジャーな商用車でありながら、夏のアウトドアや車中泊シーンでも多く見られる「ハイエース」。もはや“社会的インフラ車”ともいえる、同車の商品力の高さとは? 海外での反応も含め、事情に詳しい工藤貴宏がリポートする。
  • フォルクスワーゲン・ゴルフRアドバンス(前編)

    フォルクスワーゲン・ゴルフRアドバンス(前編)

    2025.9.7ミスター・スバル 辰己英治の目利き
    「フォルクスワーゲン・ゴルフ」のなかでも、走りのパフォーマンスを突き詰めたモデルとなるのが「ゴルフR」だ。かつて自身が鍛えた「スバルWRX」と同じく、高出力の4気筒ターボエンジンと4WDを組み合わせたこのマシンを、辰己英治氏はどう見るか?
  • ロイヤルエンフィールド・クラシック650(6MT)【レビュー】

    ロイヤルエンフィールド・クラシック650(6MT)【レビュー】

    2025.9.6試乗記
    空冷2気筒エンジンを搭載した、名門ロイヤルエンフィールドの古くて新しいモーターサイクル「クラシック650」。ブランドのDNAを最も純粋に表現したという一台は、ゆっくり、ゆったり走って楽しい、余裕を持った大人のバイクに仕上がっていた。
  • BMWの今後を占う重要プロダクト 「ノイエクラッセX」改め新型「iX3」がデビュー

    BMWの今後を占う重要プロダクト 「ノイエクラッセX」改め新型「iX3」がデビュー

    2025.9.5エディターから一言
    かねてクルマ好きを騒がせてきたBMWの「ノイエクラッセX」がついにベールを脱いだ。新型「iX3」は、デザインはもちろん、駆動系やインフォテインメントシステムなどがすべて刷新された新時代の電気自動車だ。その中身を解説する。
新着記事をもっとみる

注目のキーワード

ホンダ・プレリュード車一括査定 人気ランキングハイエース 人気の理由自動車保険ランキング2025エンジニアとして「日産GT-R」生産終了に何を思う?車買取店 人気ランキングBMW iX3廃車買取 ランキング深まるクルマとAIの関係性カーリース 人気ランキング

注目の記事AD

  • タフな走行性能と7人乗れるユーティリティーが魅力。ジープのSUV「コマンダー」を特集。
    タフな走行性能と7人乗れるユーティリティーが魅力。ジープのSUV「コマンダー」を特集。 特集
  • フランスの感性と合理性を凝縮。特別仕様車「ルノー・アルカナ テクノ」の魅力を確かめた。
    フランスの感性と合理性を凝縮。特別仕様車「ルノー・アルカナ テクノ」の魅力を確かめた。 特集
  • クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ!
    クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
注目の記事一覧へ

キャンペーン・お得な情報AD

[webCG]あなたにベストな自動車保険は? 約4000人の意見を反映した人気ランキングを公開! NEW[webCG]クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介NEW[webCG]ただいま利用者増加中! カーリースサービスのおすすめランキングベスト10を発表!NEW
週間アクセスランキング自動車ニュース
  • スズキが新型コンパクトSUV「ビクトリス」を発表 ストロングハイブリッドも用意
    スズキが新型コンパクトSUV「ビクトリス」を発表 ストロングハイブリッドも用意 2025.9.4 自動車ニュース
  • ホンダが新型「プレリュード」を発表 24年ぶりの復活
    ホンダが新型「プレリュード」を発表 24年ぶりの復活 2025.9.4 自動車ニュース
  • トヨタが「アクア」を一部改良 “ミニプリウス風”のエクステリアデザインに
    トヨタが「アクア」を一部改良 “ミニプリウス風”のエクステリアデザインに 2025.9.1 自動車ニュース
  • ホンダが「シビック タイプRレーシングブラックパッケージ」の受注を再開
    ホンダが「シビック タイプRレーシングブラックパッケージ」の受注を再開 2025.9.4 自動車ニュース
  • 100台限定! 「ディフェンダー」に冒険心をかき立てる特別仕様車が登場
    100台限定! 「ディフェンダー」に冒険心をかき立てる特別仕様車が登場 2025.9.4 自動車ニュース
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。