クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

【F1 2020】第2戦シュタイアーマルクGP「完勝のメルセデスにレッドブルは歯が立たず」 【ニュース】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. 【F1 2020】第2戦シュタイアーマルクGP「完勝のメルセデスにレッドブルは歯が立たず」
  3. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
  • F1第2戦シュタイアーマルクGPを制したメルセデスのルイス・ハミルトン(写真中央)、2位に入ったメルセデスのバルテリ・ボッタス(同左)、3位でレースを終えたレッドブルのマックス・フェルスタッペン(同右)。新型コロナウイルスの感染予防のため、通常の表彰台ではなく、コース上の臨時ポディウムが使われた。(Photo=Getty Images / Red Bull Content Pool)

    1/10F1第2戦シュタイアーマルクGPを制したメルセデスのルイス・ハミルトン(写真中央)、2位に入ったメルセデスのバルテリ・ボッタス(同左)、3位でレースを終えたレッドブルのマックス・フェルスタッペン(同右)。新型コロナウイルスの感染予防のため、通常の表彰台ではなく、コース上の臨時ポディウムが使われた。(Photo=Getty Images / Red Bull Content Pool)

  • 初日のドライセッションでは最高位4位で表情がすぐれなかったハミルトン(写真)だったが、大雨の予選になると水を得た魚のようにトップ争いを繰り広げた。圧巻のスーパーラップで2位マックス・フェルスタッペンに対し1.2秒という大差をつけて今季初、通算89回目のポールポジションを獲得。レースでもスタートでトップを守ると、2位フェルスタッペンとの間隔をコントロールし、今季初優勝、通算85勝目を飾った。(Photo=Mercedes)

    2/10初日のドライセッションでは最高位4位で表情がすぐれなかったハミルトン(写真)だったが、大雨の予選になると水を得た魚のようにトップ争いを繰り広げた。圧巻のスーパーラップで2位マックス・フェルスタッペンに対し1.2秒という大差をつけて今季初、通算89回目のポールポジションを獲得。レースでもスタートでトップを守ると、2位フェルスタッペンとの間隔をコントロールし、今季初優勝、通算85勝目を飾った。(Photo=Mercedes)

  • レッドブル・リンクを得意とする開幕戦ウィナーのボッタス(写真)は、同地でメルセデス移籍後ワーストグリッドとなる予選4位。雨で冷えるタイヤに十分な熱が入れられなかったとそのわけを語った。ドライとなったレースではソフトタイヤでの第1スティントを長めに取り、その後タイヤを温存。終盤になりフェルスタッペンに襲いかかり2位でゴールした。ポイントリーダーの座もキープ、ランキング2位ハミルトンとは6点差である。(Photo=Mercedes)

    3/10レッドブル・リンクを得意とする開幕戦ウィナーのボッタス(写真)は、同地でメルセデス移籍後ワーストグリッドとなる予選4位。雨で冷えるタイヤに十分な熱が入れられなかったとそのわけを語った。ドライとなったレースではソフトタイヤでの第1スティントを長めに取り、その後タイヤを温存。終盤になりフェルスタッペンに襲いかかり2位でゴールした。ポイントリーダーの座もキープ、ランキング2位ハミルトンとは6点差である。(Photo=Mercedes)

  • 大雨の予選、ハミルトンの独擅(どくせん)場に唯一勝負を挑めたのがフェルスタッペン(写真)だった。滑りやすい路面でオーバーステアと格闘しながらさまざまなラインを試し、レッドブル・リンク初ポールを目指すも、最後のアタックの最終セクションでスピン、惜しくも2位。「スピンがなくてもハミルトンのタイムには追いつけなかっただろう」とは本人の弁だ。レースでも2位を走るも、終盤にボッタスの猛追を受けて結果3位。「メルセデスと比べレッドブルは遅すぎる」と、力量の差への思いがにじむコメントを残した。チームメイトのアレクサンダー・アルボンは6番グリッドからスタート。レーシングポイントのセルジオ・ペレスに攻め立てられるも何とか4位を守り切った。(Photo=Getty Images / Red Bull Content Pool)

    4/10大雨の予選、ハミルトンの独擅(どくせん)場に唯一勝負を挑めたのがフェルスタッペン(写真)だった。滑りやすい路面でオーバーステアと格闘しながらさまざまなラインを試し、レッドブル・リンク初ポールを目指すも、最後のアタックの最終セクションでスピン、惜しくも2位。「スピンがなくてもハミルトンのタイムには追いつけなかっただろう」とは本人の弁だ。レースでも2位を走るも、終盤にボッタスの猛追を受けて結果3位。「メルセデスと比べレッドブルは遅すぎる」と、力量の差への思いがにじむコメントを残した。チームメイトのアレクサンダー・アルボンは6番グリッドからスタート。レーシングポイントのセルジオ・ペレスに攻め立てられるも何とか4位を守り切った。(Photo=Getty Images / Red Bull Content Pool)

  • 激戦の中団勢で好調をキープしているマクラーレン。予選ではカルロス・サインツJr.がキャリアベストの3位につけるも、レースでは早々にボッタス、アルボンに抜かれ5位に落ち、タイヤ交換に手間取るなどしてレーシングポイントやルノーにも先を越され結果9位。ファステストラップの1点を追加することはできた。一方のランド・ノリス(写真)は、胸の痛みを訴えながら予選6位。だがフリー走行中に黄旗を無視したことで3グリッド降格、9番グリッドからのスタート。こちらは最後の2周に8位から一気に5位に上がる活躍を見せた。2戦を終えノリスはドライバーズランキング3位、チームはコンストラクターズランキング2位につけている。(Photo=McLaren)

    5/10激戦の中団勢で好調をキープしているマクラーレン。予選ではカルロス・サインツJr.がキャリアベストの3位につけるも、レースでは早々にボッタス、アルボンに抜かれ5位に落ち、タイヤ交換に手間取るなどしてレーシングポイントやルノーにも先を越され結果9位。ファステストラップの1点を追加することはできた。一方のランド・ノリス(写真)は、胸の痛みを訴えながら予選6位。だがフリー走行中に黄旗を無視したことで3グリッド降格、9番グリッドからのスタート。こちらは最後の2周に8位から一気に5位に上がる活躍を見せた。2戦を終えノリスはドライバーズランキング3位、チームはコンストラクターズランキング2位につけている。(Photo=McLaren)

  • マクラーレンと並ぶ中団勢のトップランナーがレーシングポイントだ。雨の予選でセルジオ・ペレス(写真後ろ)が17位と沈むも、ドライとなったレースでは次々と前車をオーバーテイクし5位まで挽回。4位アルボンに1秒以下まで迫ったが接触してフロントウイングを壊してしまい、最終周にノリスにかわされ結果6位。ランス・ストロール(同前)は13番グリッドから7位入賞。(Photo=Racing Point)

    6/10マクラーレンと並ぶ中団勢のトップランナーがレーシングポイントだ。雨の予選でセルジオ・ペレス(写真後ろ)が17位と沈むも、ドライとなったレースでは次々と前車をオーバーテイクし5位まで挽回。4位アルボンに1秒以下まで迫ったが接触してフロントウイングを壊してしまい、最終周にノリスにかわされ結果6位。ランス・ストロール(同前)は13番グリッドから7位入賞。(Photo=Racing Point)

  • 大雨の予選でアルファタウリのピエール・ガスリーが善戦。Q3進出を果たし8番手タイム、ランド・ノリスの降格ペナルティーで7番グリッドと好位置を獲得するも、レースでは2度のピットストップが災いし15位完走、入賞ならず。ダニール・クビアト(写真)は雨を味方につけられず予選14位、ルクレールの降格ペナルティーで13番グリッドからスタート。ミディアムからハードタイヤにつなげ、10位入賞を果たすことができた。(Photo=Getty Images / Red Bull Content Pool)

    7/10大雨の予選でアルファタウリのピエール・ガスリーが善戦。Q3進出を果たし8番手タイム、ランド・ノリスの降格ペナルティーで7番グリッドと好位置を獲得するも、レースでは2度のピットストップが災いし15位完走、入賞ならず。ダニール・クビアト(写真)は雨を味方につけられず予選14位、ルクレールの降格ペナルティーで13番グリッドからスタート。ミディアムからハードタイヤにつなげ、10位入賞を果たすことができた。(Photo=Getty Images / Red Bull Content Pool)

  • 先週に引き続き中団勢に埋もれたフェラーリ。開幕戦では予選Q2敗退を喫したセバスチャン・ベッテル(写真)が、今回何とかQ3進出となり10番手。シャルル・ルクレールはQ2止まりの11位で、セッション中にダニール・クビアトを邪魔したとして3グリッド降格ペナルティーを受け14番グリッドと後方からのスタートとなった。レースではオープニングラップにベッテルとルクレールが同士打ちで早々にリタイアするという最悪の結果に。短期間でのマシン改良も効果なく、レースで周回を重ねることすらできなかった跳ね馬。ポイントわずか19点でコンストラクターズランキングは5位に沈んでいる。(Photo=Ferrari)

    8/10先週に引き続き中団勢に埋もれたフェラーリ。開幕戦では予選Q2敗退を喫したセバスチャン・ベッテル(写真)が、今回何とかQ3進出となり10番手。シャルル・ルクレールはQ2止まりの11位で、セッション中にダニール・クビアトを邪魔したとして3グリッド降格ペナルティーを受け14番グリッドと後方からのスタートとなった。レースではオープニングラップにベッテルとルクレールが同士打ちで早々にリタイアするという最悪の結果に。短期間でのマシン改良も効果なく、レースで周回を重ねることすらできなかった跳ね馬。ポイントわずか19点でコンストラクターズランキングは5位に沈んでいる。(Photo=Ferrari)

  • 大雨の予選で大健闘したウィリアムズのジョージ・ラッセル(写真)。GP2年目で初めてQ2を突破し12番手タイム、しかもQ3進出まで0.091秒というところまで迫ることができた。ルクレールの降格ペナルティーで繰り上がり、ポイント圏目前の11番グリッドというポジションからスタート。11位をキープしていたが、セーフティーカー明けのリスタート直後にコースオフし最後尾にドロップ、結果16位。今季唯一のルーキードライバーであるニコラス・ラティフィは、18番グリッドから17位完走。チーム売却の可能性もうわさされている名門ウィリアムズに、待望のポイントはもたらされなかった。(Photo=Williams)

    9/10大雨の予選で大健闘したウィリアムズのジョージ・ラッセル(写真)。GP2年目で初めてQ2を突破し12番手タイム、しかもQ3進出まで0.091秒というところまで迫ることができた。ルクレールの降格ペナルティーで繰り上がり、ポイント圏目前の11番グリッドというポジションからスタート。11位をキープしていたが、セーフティーカー明けのリスタート直後にコースオフし最後尾にドロップ、結果16位。今季唯一のルーキードライバーであるニコラス・ラティフィは、18番グリッドから17位完走。チーム売却の可能性もうわさされている名門ウィリアムズに、待望のポイントはもたらされなかった。(Photo=Williams)

  • 今季限りでルノーを去るダニエル・リカルドに代わり、2021年からフェルナンド・アロンソ(写真)が古巣で現役復帰することが決定。アロンソにとってルノーは、2003年から2006年、2008年、2009年と計6年間ドライブし、2005年からは2年連続でタイトルを勝ち取った思い出多きチームである。今回の契約は2年間、つまり大きなレギュレーション変更が行われる2022年シーズンにまで及んでいることがポイント。いまは中団勢の中にいるルノーが、ひょっとすると大きな飛躍を遂げ優勝争いに加わるかもしれない、というアロンソのしたたかさが見て取れるだろう。(Photo=Renault Sport)

    10/10今季限りでルノーを去るダニエル・リカルドに代わり、2021年からフェルナンド・アロンソ(写真)が古巣で現役復帰することが決定。アロンソにとってルノーは、2003年から2006年、2008年、2009年と計6年間ドライブし、2005年からは2年連続でタイトルを勝ち取った思い出多きチームである。今回の契約は2年間、つまり大きなレギュレーション変更が行われる2022年シーズンにまで及んでいることがポイント。いまは中団勢の中にいるルノーが、ひょっとすると大きな飛躍を遂げ優勝争いに加わるかもしれない、というアロンソのしたたかさが見て取れるだろう。(Photo=Renault Sport)

bg

bg

「bg」の記事一覧へ
記事本文に戻る トップページに戻る
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
自動車ニュースの新着記事
  • “安心メニュー”を盛り込んだ3台限定の「マセラティ・グレカーレ モデナ」発売
    “安心メニュー”を盛り込んだ3台限定の「マセラティ・グレカーレ モデナ」発売 2025.9.26 マセラティ ジャパンは2025年9月26日、SUV「グレカーレ モデナ」に台数3台の限定車「Anshin Package」を設定。同日、販売を開始した。ドライブレコーダーやカーカバー、5年目までの延長保証などが付与される。
  • 一部仕様変更とコストアップで「アウディA3/S3/RS 3」値上げ
    一部仕様変更とコストアップで「アウディA3/S3/RS 3」値上げ 2025.9.26 アウディ ジャパンは2025年9月25日、「アウディA3」シリーズと、その高性能バージョン「S3」「RS 3」シリーズの一部仕様を変更するとともに、価格改定を実施すると発表した。
  • 日産が9世代目となる新型「セントラ」を北米で発表
    日産が9世代目となる新型「セントラ」を北米で発表 2025.9.25 日産自動車は2025年9月23日(現地時間)、北米で新型「セントラ」を発表した。ダイナミックなデザインや洗練された走行性能、最新のコネクティビティー、全グレード標準の全方位運転支援システムなどがセリングポイントとされる。
  • 「マセラティ・グレカーレ」に“高貴な白”をまとった限定車
    「マセラティ・グレカーレ」に“高貴な白”をまとった限定車 2025.9.25 マセラティ ジャパンは2025年9月25日、「グレカーレ」に特別仕様車「Bianco Nobile(ビアンコノビレ)」を設定し、計5台の台数限定で発売した。同年10月以降に順次出荷を開始する。
  • 「ホンダN-WGN」一部改良 新グレードや特別仕様車も追加設定
    「ホンダN-WGN」一部改良 新グレードや特別仕様車も追加設定 2025.9.25 本田技研工業は2025年9月25日、軽自動車「N-WGN」を一部改良し、同年9月26日に発売すると発表した。新グレード「ファッションスタイル」を追加するとともに、「N-WGNカスタム」には特別仕様車「BLACK STYLE(ブラックスタイル)」も設定する。
自動車ニュースの記事をもっとみる
新着記事
  • ランボルギーニ・ウルスSE(後編) NEW

    ランボルギーニ・ウルスSE(後編)

    2025.9.28思考するドライバー 山野哲也の“目”
    レーシングドライバー山野哲也が「ランボルギーニ・ウルスSE」に試乗。前編ではエンジンとモーターの絶妙な連携を絶賛した山野。後編では車重2.6tにも達する超ヘビー級SUVのハンドリング性能について話を聞いた。
  • ビモータKB4RC(6MT)【レビュー】

    ビモータKB4RC(6MT)【レビュー】

    2025.9.27試乗記
    イタリアに居を構えるハンドメイドのバイクメーカー、ビモータ。彼らの手になるネイキッドスポーツが「KB4RC」だ。ミドル級の軽量コンパクトな車体に、リッタークラスのエンジンを積んだ一台は、刺激的な走りと独創の美を併せ持つマシンに仕上がっていた。
  • 谷口信輝の新車試乗――ベントレー・コンチネンタルGTCスピード編

    谷口信輝の新車試乗――ベントレー・コンチネンタルGTCスピード編

    2025.9.26webCG Movies
    新開発の「ウルトラパフォーマンスハイブリッド」を搭載する「ベントレー・コンチネンタルGTCスピード」に、レーシングドライバー谷口信輝が試乗。その走りの特徴について語る。
  • 第283回:ドニー・イェン兄貴がE90で悪党を蹴散らす! 『プロセキューター』

    第283回:ドニー・イェン兄貴がE90で悪党を蹴散らす! 『プロセキューター』

    2025.9.26読んでますカー、観てますカー
    ドニー・イェン兄貴は検事になっても無双! 法廷ではシルバーのウィッグをつけて言葉の戦いを挑むが、裁判所の外では拳で犯罪に立ち向かう。香港の街なかを「3シリーズ」で激走し、悪党どもを追い詰める!
  • 「MSRロードスター12R」が『グランツーリスモ7』に登場! その走りを“リアルドライビングシミュレーター”で体験せよ

    「MSRロードスター12R」が『グランツーリスモ7』に登場! その走りを“リアルドライビングシミュレーター”で体験せよ

    2025.9.26デイリーコラム
    あの「マツダ・ロードスター」のコンプリートカー「MSRロードスター12R」が、リアルドライビングシミュレーター『グランツーリスモ7』に登場! 他業種(?)との積極的な協業により、運転する楽しさとモータースポーツの普及を進める、マツダの最新の取り組みに迫る。
  • アウディRS e-tron GTパフォーマンス(4WD)【試乗記】

    アウディRS e-tron GTパフォーマンス(4WD)【試乗記】

    2025.9.26試乗記
    大幅な改良を受けた「アウディe-tron GT」のなかでも、とくに高い性能を誇る「RS e-tron GTパフォーマンス」に試乗。アウディとポルシェの合作であるハイパフォーマンスな電気自動車は、さらにアグレッシブに、かつ洗練されたモデルに進化していた。
新着記事をもっとみる

注目のキーワード

“いいシート”はどう選べばいい?車一括査定 人気ランキングフェラーリ 849テスタロッサ自動車保険ランキング2025マクラーレン750Sスパイダー車買取店 人気ランキングトヨタ・ランドクルーザー“300”ラリーレイドポルシェ911カレラGTS廃車買取 ランキングカーリース 人気ランキング

注目の記事AD

  • クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ!
    クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
  • フランスの感性と合理性を凝縮。特別仕様車「ルノー・アルカナ テクノ」の魅力を確かめた。
    フランスの感性と合理性を凝縮。特別仕様車「ルノー・アルカナ テクノ」の魅力を確かめた。 特集
注目の記事一覧へ

キャンペーン・お得な情報AD

[webCG]あなたにベストな自動車保険は? 約4000人の意見を反映した人気ランキングを公開! NEW[webCG]クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介NEW[webCG]ただいま利用者増加中! カーリースサービスのおすすめランキングベスト10を発表!NEW
週間アクセスランキング自動車ニュース
  • スズキが新たな「S」エンブレムを発表 22年ぶりのデザイン刷新
    スズキが新たな「S」エンブレムを発表 22年ぶりのデザイン刷新 2025.9.22 自動車ニュース
  • セガがレーシングシミュレーター『Project Motor Racing』を11月に発売 山野哲也選手が開発協力
    セガがレーシングシミュレーター『Project Motor Racing』を11月に発売 山野哲也選手が開発協力 2025.9.25 自動車ニュース
  • フェラーリの新型プラグインハイブリッドスポーツカー「849テスタロッサ」が上陸
    フェラーリの新型プラグインハイブリッドスポーツカー「849テスタロッサ」が上陸 2025.9.24 自動車ニュース
  • 日産が9世代目となる新型「セントラ」を北米で発表
    日産が9世代目となる新型「セントラ」を北米で発表 2025.9.25 自動車ニュース
  • 漆黒の高級サルーン「メルセデス・ベンツS580 4MATICロングNight Edition(ナイトエディション)(ISG)」限定発売
    漆黒の高級サルーン「メルセデス・ベンツS580 4MATICロングNight Edition(ナイトエディション)(ISG)」限定発売 2025.9.25 自動車ニュース
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。