
【スペック】ラリーアート:全長×全幅×全高=4585×1760×1515mm/ホイールベース=2635mm/車重=1590kg/駆動方式=4WD/2リッター直4DOHC16バルブ・ターボ(240ps/6000rpm、35.0kgm/3000rpm)/価格=301万3500円(テスト車=350万9100円/寒冷地仕様=1万2600円/ルーフスポイラー=4万2000円/7インチワイドモニターHDDナビゲーション+リアビューカメラ+ロックフォードフォズゲートプレミアムサウンドシステム=32万5500円/サイド&カーテンエアバッグ=8万4000円/ボディカラー・ホワイトパール=3万1500円)
-
【スペック】ラリーアート:全長×全幅×全高=4585×1760×1515mm/ホイールベース=2635mm/車重=1590kg/駆動方式=4WD/2リッター直4DOHC16バルブ・ターボ(240ps/6000rpm、35.0kgm/3000rpm)/価格=301万3500円(テスト車=350万9100円/寒冷地仕様=1万2600円/ルーフスポイラー=4万2000円/7インチワイドモニターHDDナビゲーション+リアビューカメラ+ロックフォードフォズゲートプレミアムサウンドシステム=32万5500円/サイド&カーテンエアバッグ=8万4000円/ボディカラー・ホワイトパール=3万1500円)
-
-
基本的にセダンと共通のインテリア。写真は、2リッターNAユニットを積む「スポーツ」のもの。
【スペック】スポーツ:全長×全幅×全高=4585×1760×1515mm/ホイールベース=2635mm/車重=1420kg/駆動方式=FF/2リッター直4DOHC16バルブ(154ps/6000rpm、20.2kgm/4250rpm)/価格=216万3000円(テスト車=255万8850円/寒冷地仕様=1万2600円/ルーフスポイラー=4万2000円/7インチワイドモニターHDDナビゲーション+リアビューカメラ=22万5750円/サイド&カーテンエアバッグ=8万4000円/ボディカラー・パッションオレンジパール=3万1500円) -
写真をクリックするとシートが倒れるさまが見られます
-
-
-
スポーツバック「ラリーアート」のエンジンルーム。セダンの同グレードと同じく、240ps、35.0kgmを発生する2リッターターボユニットが収まる。
-
リアシート。ヘッドクリアランスなどは、セダンとほとんど変わらないという。
-
「ラリーアート」のツインクラッチSST。写真手前のノブで走行モード(スポーツ/ノーマル)を切り替えられる。
-