トヨタ オーリス 試乗記・新型情報
「トヨタ・オーリス」は、2006年10月に発売された欧州Cセグメントに属する5ドアハッチバック。「カローラランクス」および「アレックス」の後継モデルだが、日欧戦略車として開発され、1760mmの全幅によって3ナンバーとなる。エンジンは1.5リッター/1.8リッターの直4で、変速機はCVT。駆動方式はFFと4WDが用意された。2012年8月に“スポーツハッチバックの新基準”をうたった2代目が登場。キーンルックと名乗るトヨタの新たなマスクを持つボディーは、全高を下げた低重心フォルムとなり、空力性能も向上。パワートレインは初代と同じ1.5リッター/1.8リッター直4エンジン+CVTだが、4WDは1.5リッターのみとなった。また初代の途中から追加設定された、1.8リッターエンジン搭載のスポーティー版であるRSには6段MTが備わる。
-
2011.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ・オーリスに装備充実の特別仕様車
トヨタ自動車は、「オーリス」に特別仕様車「150X“Mプラチナセレクション”」を設定し、2011年10月5日に発売した。
-
2009.9.3 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ&レクサス、ハイブリッド猛攻開始!?【フランクフルトショー09】
トヨタは、レクサスのハッチバック「LF-Ch」や、「オーリス」のハイブリッドなどをフランクフルトショーに出展する。
-
2009.7.17 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・オーリス」にもハイブリッド! 2010年後半から
トヨタ自動車は、5ドアハッチバック「オーリス」のハイブリッドモデルを、2010年の後半から英国の工場で生産すると発表した。
-
2008.1.30 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・オーリス」にお買い得な特別仕様車
トヨタ自動車は2008年1月29日、オーリスに特別仕様車「グレージュセレクション」を設定し、販売を開始した。
-
2007.3.27 自動車ニュース 廣川 あゆみ
「ゴルフ vs オーリス」 独でハッチバック対決が白熱!
ドイツのコンパクトハッチ市場で、日本車と韓国車が奮闘中だという。「ゴルフ」の牙城を崩せるか?
-
2007.1.26 試乗記 島下 泰久
トヨタ・オーリス180G(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……247万9050円 総合評価……★★★ 「カローラ・ランクス/アレックス」の後継モデルとなる5ドアハッチバックモデル「オーリス」に試乗。先代同様、世界戦略車となる新型の走りとは。ライバル車に引けを取らないオーリスらしさはあるのか。
-
2007.1.15 自動車ニュース 生方 聡
トヨタ:「ビジネスマンも目が離せない」【東京オートサロン07】
広大なブース中央に比較的こぢんまりとしたステージを据え、それを取り巻くように展示車15台とF1マシーン(レプリカ)をゆったりと配置したトヨタエリア。メインステージにクルマを載せず、展示車を目の当たりにできるのは来場者にとってはうれしい配慮だ。
-
2007.1.9 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ、新型ハッチバック2台をお化粧して出展【東京オートサロン07】
2007年1月12日から14日まで開催されるチューンドカーの祭典「東京オートサロン2007 with NAPAC」で、トヨタ自動車は、「オーリス」「ブレイド」2台のハッチバックをベースにしたコンセプトカーを展示する。
-
2006.11.7 試乗記 生方 聡
トヨタ・オーリス150X“Mパッケージ”(FF/CVT)/180G“Sパッケージ”(FF/CVT)【試乗速報】
トヨタ・オーリス150X“Mパッケージ”(FF/CVT)/180G“Sパッケージ”(FF/CVT)……225万6450円/267万5400円2006年10月23日、トヨタの5ドアハッチバック「オーリス」が発売された。「アレックス」の後継車なだけに、カローラの兄弟車と思われがちだが、それは明らかに違う新しいモデルだった。ニューモデルの印象を報告する。
-
2006.11.2 画像・写真 webCG 編集部
トヨタ・オーリス(20)
2006年10月23日に発売された「カローラ・ランクス/アレックス」の後継となる5ドアハッチバック「オーリス」を写真で紹介。
-
2006.10.23 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタの新型ハッチバック「オーリス」発売、「ランクス/アレックス」の後継
トヨタ自動車は、新型車「オーリス」を、2006年10月23日に発売した。「カローラ・ランクス/アレックス」の後継となる5ドアハッチバックモデルだ。