トヨタ セルシオ 試乗記・新型情報
-
2017.9.7 自動車ヒストリー
第6回:1989年という特異点
日本車が世界の頂点に立ったヴィンテージイヤー「日産スカイラインGT-R」に「ユーノス・ロードスター」「トヨタ・セルシオ」。自動車史に名を残すこれらの名車は、いずれも1989年に誕生している。それぞれのモデルのエピソードを通し、この年がいかにして「日本車のヴィンテージイヤー」となったかを振り返る。
-
-
2003.10.30 試乗記
トヨタ・セルシオeR仕様(6AT)【ブリーフテスト】
……737.4万円総合評価……★★★2005年から国内でも展開予定の「レクサス」ブランドを視野に入れた、マイナーチェンジ版「トヨタ・セルシオ」。5段ATから6段ATになったフラッグシップに、ジャーナリストの森口将之が乗った。
-
2003.10.11 試乗記
トヨタ・セルシオC仕様 インテリアセレクション(6AT)【ブリーフテスト】
……775.1万円総合評価……★★★マイナーチェンジを受けた3代目「トヨタ・セルシオ」。6段ATを搭載し、動力性能と環境性能の両立を図った。自動車ジャーナリストの河村康彦がテストドライブ!
-
-
2003.9.12 試乗記
トヨタ・セルシオA仕様(6AT)【ブリーフテスト】
総合評価……★★★★……647.1万円マイナーチェンジで“精悍なフロントマスク”や6段ATを得て、“スポーティ”を強調した「セルシオ」。ベーシックなA仕様に、『webCG』記者が試乗した。
-
2000.9.1 自動車ニュース
3代目セルシオ、披露される
東京ニューシティー管弦楽団によってムソルグスキー作曲「展覧会の絵」が演奏されるなか、舞台の上に、銀色の新型セルシオが台座に乗って、クルクル回りながら現われた。8月31日、トヨタのフラッグシップ、セルシオの発表会が、東京は帝国ホテルでにぎにぎしく行われた。世界中の自動車メーカーにショックを与えた初代セルシオのデビューから11年。3代目にあたる新型は、ホンモノの江戸っ…
-
1999.4.7 自動車ニュース
トヨタ、「セルシオ」の10周年記念特別車発売
トヨタ自動車は「セルシオ」誕生10周年を記念した特別仕様車「10th Anniversary Edition」を設定し、5月6日より発売する。受注は4月から7月までの「期間限定」という。「トヨタセルシオ10th Anniversary Edition」は「B仕様」および「C仕様」をベースに開発されたものだ。外板色に専用色ホワイトパールマイカをふくむ6色を設定することをはじめ、BBS社製アルミホイール、トップシェード付…
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
-
ラグジュアリーな、大人のフレンチスポーツ。「アルピーヌA110 GT」の魅力をリポートする。 特集
-
ヤマハが手がけるさまざまなモビリティを初夏の沖縄で体験。その特筆すべき魅力とは? 特集