カーナビ/オーディオ/パーツ の検索結果 4ページ目
-
2015.12.7 自動車ニュース webCG 編集部
ブリヂストンから軽自動車用の新タイヤが登場
ブリヂストンは2015年12月7日、軽自動車用タイヤの新製品「REGNO GR-Leggera(レグノ・ジーアール レジェーラ)」を2016年2月15日に発売すると発表した。
-
2015.12.1 カーナビの達人2016冬 石田 功
ケンウッドZ702シリーズ
彩速ナビZ702が可能とする「ハイレゾ再生」とはどんなもの?彩り鮮やかな映像とスマホ並みの操作レスポンスの速さで人気のケンウッド「彩速ナビ」。2015年春登場のモデルは最上位の「タイプZ」がハイレゾ音源に対応し、さらに魅力を増した。そんなケンウッド彩速ナビ タイプZの音の部分を中心に解説する。
-
2015.12.1 カーナビの達人2016冬 尾澤 英彦
ケンウッドL403シリーズ
上級機種の性能を受け継いだ彩速ナビのお買い得モデルケンウッドナビのトップモデルが「Type Z」こと「MDV-Z702シリーズ」。その下に位置する、いわゆるエントリーモデルが「Type L」である。10月に発売されたType Lの最新版「MDV-L403シリーズ」は、限りなく上級モデルに近い内容を持つお買い得モデルであった。
-
2015.12.1 カーナビの達人2016冬 石田 功
パナソニックCN-RX02WD
VICS WIDEで都内の渋滞にも優しく対応する新・美優NaviBDプレーヤーを内蔵した唯一の市販ナビがパナソニック・ストラーダ「美優Navi」の上位モデル。今年は「RX02シリーズ」にモデルチェンジし、VICS WIDEに標準対応。都内の渋滞にも優しく対応する。
-
2015.12.1 カーナビの達人2016冬 石田 功
カロッツェリアAVIC-RL99(8V型)
スマートコマンダーが進化 安心機能も充実の新・楽ナビ「高機能を楽に使いこなせる」がコンセプトのカロッツェリア楽ナビ。最新モデルはスマートコマンダーでできる操作がさらに充実したほか、安心・安全をサポートする地図情報を追加するなど、より「楽」さが進化した。
-
2015.10.20 エッセイ 竹内 龍男
第319回:凍結路で真価を発揮するスタッドレスタイヤ
トーヨータイヤの「オブザーブ ガリットGIZ」を試す“クルミ殻”でおなじみのトーヨータイヤのスタッドレスタイヤ「オブザーブ ガリットGIZ」を試した。凍結路でのブレーキングやハンドリングを強化したガリットGIZは、氷上でいかなるパフォーマンスを見せるのか。
-
2015.10.2 自動車ニュース 尾澤 英彦
三菱電機、オーディオ&ナビの新製品を発売
三菱電機は2015年10月1日、ハイエンドオーディオ&カーナビゲーションシステム「DIATONE SOUND. NAVI」をフルモデルチェンジし、同年10月20日に発売すると発表した。また、ETC機能に加えて各種道路情報が受け取れる「ETC2.0サービス」に対応した車載器「EP-A015SB」も同時期に発売される。
-
2015.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
ピレリ、スタッドレスタイヤに12サイズを追加
ピレリジャパンは2015年10月2日、乗用車用向けスタッドレスタイヤ「ICE ASIMMETRICO(アイス・アシンメトリコ)」に新たに12サイズを追加した。これで全48サイズ展開となった。
-
2015.9.25 自動車ニュース 尾澤 英彦
カーナビ「イクリプス」2015秋モデルが登場
富士通テンは2015年9月24日、「ECLIPSE(イクリプス)」ブランドのカーナビ2015秋モデルを発表した。同年11月上旬から発売される。
-
2015.9.17 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボ、ディーゼルにも“ポールスター”を設定
ボルボは、車両にインストールすることで動力性能を高めることができる「ポールスター・パフォーマンス・パッケージ」に、クリーンディーゼルエンジンの「D4」搭載車と2リッターガソリンターボエンジン「T5」搭載車用のキットを追加し、販売を開始した。
-
2015.7.31 自動車ニュース webCG 編集部
ミシュランからパンクしても走れる冬用タイヤ
ミシュランが、スタッドレスタイヤとランフラットタイヤの両方の機能を備えた「X-ICE XI3 ZP」を、2015年9月1日に発売すると発表した。サイズは205/55R16、225/55R17、225/50R17、225/45R17の4種類。オープン価格での販売となる。