【F1 2006】山本左近、ドイツGPでF1デビュー決定
2006.07.13 自動車ニュース【F1 2006】山本左近、ドイツGPでF1デビュー決定
スーパーアグリF1チームは、2006年7月13日、シーズン途中からサードドライバーとして参画している山本左近を、第12戦ドイツGPからセカンドドライバーとしてレースデビューさせることを発表した。
F1ルーキーチーム、スーパーアグリは、当初佐藤琢磨のチームメイトとして井出有治を起用し、オールジャパンのドライバー陣で参戦したが、経験不足を指摘された井出が出場できなくなり、サードドライバーのフランス人フランク・モンタニーが代役をつとめてきた。
しかし、どうしても日本人ドライバーで戦いたいチームは、国内選手権から山本を抜擢。第8戦イギリスGPから、サードドライバーとしてGPウィークの金曜日にテストを担当させるなどし準備を進めてきた。
待望のニューマシン「SA06」とともに、24歳になったばかりの山本がデビューすることになる。
なおモンタニーは、母国フランスGPを最後にサードドライバーへと戻る。
(webCG 有吉)
【関連記事】
【F1 2006】山本左近、スーパーアグリのサードドライバーに
http://www.webcg.net/WEBCG/news/000018249.html
![]() |