名作「グランツーリスモ」のバイク版が登場!「ツーリスト・トロフィー」間もなく発売
2006.01.19 自動車ニュース名作「グランツーリスモ」のバイク版が登場!「ツーリスト・トロフィー」間もなく発売
プレイステーション2用の人気ゲームソフト「グランツーリスモ」シリーズを手がけたポリフォニー・デジタルによる二輪版“グラツー”が間もなく発売される。2006年2月2日にリリースされる「ツーリスト・トロフィー」(税込6090円)がそれだ。
■100車種以上のバイクに、鈴鹿やニュルで乗る
世界中で累計4400万本以上も出荷された怪物ゲームソフト、「グランツーリスモ」シリーズと同じスタッフが、その技術を応用してオートバイゲームを制作した。
間もなく発売される「ツーリスト・トロフィー」は、たんなる“オートバイレース”ではなく、“リアルライディングシミュレーター”と呼ばれ、ライダーやマシンの挙動など随所でリアリティが追求されたソフトである。
オートバイの走り、特にコーナーリングは、クルマとは異なる独特の難しさと気持ちよさがある。
ゲームでそれを表現するのは至難の業にも思えるのだが、開発ディレクターの七澤崇聖氏は、10年以上の二輪レース経験を持ち、かつてはプロライダーを目指していた人物というから、期待も高まる。
そのこだわりは想像以上で、たとえばライディングポジションはライダーの上体の傾きや膝の開き、脇の閉め具合まで設定可能。その値によって空気抵抗まで変わってくるのだという。
登場するオートバイは、1970年から現行モデルまで、国内外合わせて100車種以上。コースも鈴鹿サーキットやツインリンクもてぎ、ニュルブルクリンク、国道246号線を模したコースなど30種以上が用意される。
ライダーのウェアも、ツナギだけでなくカジュアルな上下やグローブ、ブーツまで、実在メーカーの実在モデルから選べる。お気に入りのスタイルで愛車に跨り、ニーヨンロクを思いきり飛ばすことができる日も近い。
(MOTO NAVI 藤吉)
「ツーリスト・トロフィー」公式サイト:
http://www.playstation.jp/scej/title/tt/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連キーワード:
-->, 自動車ニュース