三菱、今春発売の新ミニバンは「グランディス」
2003.01.27 自動車ニュース三菱、今春発売の新ミニバンは「グランディス」
三菱自動車は、2003年春に発売予定の新型ミニバンの車名を「グランディス」にすると、2003年1月23日に発表した。
ニューモデル「グランディス(GRANDIS)」は、その名から分かる通り、6/7人乗りのミニバン「シャリオ・グランディス」の後継。そのサブネームで「雄大な」「堂々たる」といったイメージを引き継いだ。
1983年に誕生した「シャリオ」の3代目として、1997年10月に登場した現行シャリオ・グランディス。3ナンバーサイズへと大型化されたボディに、3列シートを配し、セカンドシートの違いで6人乗りと7人乗りを用意。2002年のマイナーチェンジで、3リッターモデルはカタログから消え、現在は2.4リッターGDIのみがラインナップされる。
新しく生まれ変わるグランディスは、三菱復活の担い手とされる「コルト」似のフェイス。「大きなスリーダイヤ」を真中に据えたグリルと、流れるような「スポーティ・エレガントシェープ」が特徴という。3ナンバー、3列シートというパッケージも先代から継承された。また内外装の随所に「ジャパニーズ・モダン」を感じさせるような造形を取り入れたという。
発売日や価格など、詳細はまだ発表されていない。
(webCG 永瀧)
「三菱自動車工業」:
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/
![]() |
三菱 グランディス の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
三菱デリカD:3 G(FF/4AT)【試乗記】 2011.12.6 試乗記 三菱デリカD:3 G(FF/4AT)
……203万7000円
日産からOEM供給を受けて登場した、三菱の5ナンバーサイズミニバン「デリカD:3」。商用車ベースのミニバンに試乗し、あらためて気づいたこととは。 -
-
三菱グランディス スポーツ-E ROAR Edtion(4AT)【試乗記】 2004.12.22 試乗記 三菱グランディス スポーツ-E ROAR Edition(4AT)
……307万6500円
三菱のミニバン「グランディス」にスポーティグレードが追加された。専用の17インチアルミホイールを履く「スポーツE」をさらにドレスアップした特別仕様の「ROAR Edition」に、『webCG』本諏訪裕幸が乗った。
-
三菱グランディススポーツギア 6人乗り(FF/4AT)【ブリーフテスト】 2005.12.13 試乗記 ……326万250円
総合評価……★★★
2005年5月にマイナーチェンジされ、内外装を一新した「三菱グランディス」。追加された新グレード「スポーツギア」に試乗した。
-
スズキ・ソリオ ハイブリッドMZ/ソリオ バンディット ハイブリッドMV【試乗記】 2020.12.24 試乗記 5ナンバー規格に収まるフットプリントと背高ボディーで人気の「スズキ・ソリオ」がフルモデルチェンジ。コンパクトさと広さの両立を求められる日本ならではのファミリーカー、その最新モデルの仕上がりをリポートする。
-
三菱グランディス スポーツ 7人乗りFF(4AT)【試乗記】 2003.5.20 試乗記 三菱グランディス スポーツ 7人乗りFF(4AT)
……268.0万円
「ekワゴン」で風向きを変え、「コルト」で体勢を立て直した三菱自動車が、「グランディス」で勝負にでる!? “世界のわがまま”を謳う3ナンバーの3列シートミニバン。プレス試乗会に参加した『webCG』記者が心配することとは……?