オーテック、新型「クラシックバス」を発売
1999.06.02 自動車ニュースオーテック、新型「クラシックバス」を発売(6/2)
オーテックジャパンは、「シビリアン クラシックバス」に初めてのフルモデルチェンジをおこない、5月26日に発売した。
今回の変更は、ベース車両である日産のマイクロバス「シビリアン」のフルモデルチェンジに伴うもの。新型「クラシックバス」を発売するにあたっては、従来型の外観イメージを踏襲しつつ、ステンレス製のフロントダブルバンパーを標準装備。よりクラシックな雰囲気を強調したという。
フロントと同一デザインのリヤバンパーはオプション。ボディカラーはオーダーに応じて指定色塗装が可能だ。乗車定員は従来通りの26名(座席17名/立席9名)である。
「クラシックバス」は、「シビリアンロングボディ」をベースとして1994年に発売された。フロント部分をボンネット型にし、丸形ハロゲンヘッドランプ、メッキラジエーターグリルを専用設計するなどして、懐古調のデザインを施しているのが特徴である。
価格は998万円から1030万円まで。旅館やレストランの送迎用、バス会社の観光用などの需要があるそうだ。
リアゲートには木製トランク(ダミーだけど)がつけられるのもイイ感じです。惜しむらくは、インテリアがまるまるシビリアンのまんまだということ。(Web CG スヤマ)
![]() |