タミヤ、「ルノー5」を再生産
1999.07.13 自動車ニュースタミヤ、「ルノー5」を再生産(7/13)
田宮模型は24分の1スポーツカーシリーズのうち、3台のフランス車を再生産する。「ルノー5ターボ」などだ。
タミヤが再生産するのは、「ルノー5ターボ」「ルノー5ターボラリー」そして「プジョー205ターボ16」で、ルノー2モデルは1982年に、プジョーは1985年に最初発売されたものだ。
「ルノー5ターボ」と「ルノー5ターボラリー」(いずれも1000円)はモーターで走行可能というところが、時代を感じさせる。精密なディスプレイモデルに以降する前の製品という意味では、タミヤファンにとって懐かしい製品である。「プジョー205ターボ16」はディスプレイモデルで、価格も1800円と対象が子どもからおとなに引き上げられたことを物語っている。
そういえばプジョー205GTIは発売当時、業界で大流行しました。その次はユーノスロードスターで、あとはそんなクルマは登場していません。なんだかさびしいなあ。(Web CG オガワ)
![]() |