三菱、「デリカ」シリーズを一部改良

2012.06.22 自動車ニュース webCG 編集部

三菱、「デリカ」シリーズを一部改良

三菱自動車は2012年6月22日、コンパクトミニバンの「デリカD:2」「デリカD:3」と小型商用車「デリカバン」を一部改良し、発売した。

今回、「デリカD:2」は実用性が高められたほか、一部モデルで燃費が改善された。改良点は以下のとおり。

・可変間欠ワイパーと防眩ルームミラーの採用
・リヤ乗降用グリップの追加
・タイヤおよびアルミホイールのサイズ変更(14インチ→15インチ)
・ヘッドレストの大型化
・スライドドアの補強
・特別仕様車「S AS&G White Limited」で、低粘度のCVTオイルを採用し、燃費を向上(21.2km/リッター→21.8km/リッター)

「デリカD:3」ではセカンドシート中央に3点式シートベルトが採用された。一方、「デリカバン」では、より利便性を向上させるためにテールゲート内側にハンドルが追加された。さらに、「デリカD:3」と「デリカバン」の全車でスライドドアの補強が施された。

価格は、「デリカD:2」が154万2000円から181万5000円まで、「デリカD:3」は188万9000円と198万4000円。「デリカバン」は169万5000円から197万5000円まで。

(webCG)

「デリカD:2」
「デリカD:2」 拡大
「デリカD:3」
「デリカD:3」 拡大
「デリカバン」
「デリカバン」 拡大

関連キーワード:
デリカD:3, デリカD:2, 三菱, 自動車ニュース