トヨタが新型のスポーツFRコンセプトを公開
2012.05.16 自動車ニュース320psの「ハチロク」? 「GRMN SPORTS FR Concept」登場
トヨタ自動車は、2012年5月17〜20日にドイツで開催されるニュルブルクリンク24時間耐久レースに「レクサスLFA」と「トヨタ86」で参戦。これにあわせて、現地で新たなコンセプトモデル「GRMN SPORTS FR Concept」を展示すると発表した。
今回の「SPORTS FR Concept(スポーツ・エフアール・コンセプト)」は、同社の“クルマ好きの輪を広げるプロジェクト”GAZOO Racingから生まれたコンセプトカーだ。
詳細は明らかにされていないが、そのエクステリアデザインは、今春発売されたスポーツカー「86」がベースと思われるもの。公表された写真からは、大きなエアアウトレットがうがたれたボンネットや大型のリアウイング、両サイドに張り出したフェンダー、4本だしのマフラーエンドといった特徴的なディテールも見て取れる。
バックスキン仕立てのインテリアも、専用バケットシートや4点式シートベルト、ロールケージなど、サーキット走行を前提としたパーツが多数おごられている。
エンジンには、ターボとスーパーチャージャー、ふたつの過給機が与えられ、320psと43.0kgmを発生。幅広い回転域で優れた加速性能をもたらすという。
専用のチューニングが施されたサスペンションや専用ブレーキシステム、18インチホイールなどからなる足まわりも自慢で、「スポーツ走行の楽しさを存分に味わうことができる1台になっている」とのことだ。
【GRMN SPORTS FR Conceptのスペック】
(※カッコ内は「トヨタ86 RC」の値)
・全長×全幅×全高=4350×1855×1250mm(4240×1775×1300mm)
・ホイールベース=2570mm(2570mm)
・トレッド[前]=1590mm(1520mm)
・トレッド[後]=1610mm(1540mm)
・車重=1280kg(1190kg)
・駆動方式=FR(FR)
・エンジン形式=不明(水平対向4気筒)
・排気量=1998cc(1998cc)
・最高出力=320ps(200ps)
・最大トルク=43.0kgm(20.9kgm)
・トランスミッション形式=6段MT(6段MT)
・タイヤサイズ=前:245/40R18、後:265/35R18(前後とも205/55R16)
(webCG 関)
-
NEW
第639回:自動車文化を盛り上げたい! トーヨータイヤの“バーチャルオートサロン”訪問記
2021.1.27エディターから一言「東京オートサロン」の中止もなんのその! トーヨータイヤがオンラインコンテンツ「TOKYO AUTOSALON 2021 Special Site」を公開。世界各国のカーガイが登場するリポートからは、「こんな時こそ盛り上がりたい! 盛り上げたい!」という熱い思いが感じられた。 -
NEW
メーカーの知恵の見せどころ コロナに効く自動車技術はあるか!?
2021.1.27デイリーコラム世の中がコロナ禍の影響を受けるようになってはや1年、自動車業界にはどんな変化があっただろうか? 抗ウイルスを意識した技術や製品に焦点を当てつつ、コロナ時代のカーライフについて考えた。 -
NEW
シトロエンC3シャイン<エメラルドインテリア>(FF/6AT)【試乗記】
2021.1.27試乗記マイナーチェンジで見た目の印象が強まった、シトロエンのコンパクトハッチ「C3」。そのステアリングを握ったなら、つくり手のポリシーを感じるほどの、個性的な乗り味にも驚かされることだろう。 -
ヤマハ・トリシティ300(CVT)【レビュー】
2021.1.26試乗記フロントに2つのタイヤが付いた、ちょっと変わったオートバイ。ヤマハが提案する新型三輪モデル「トリシティ300」に乗ったなら、普通の二輪車とはかなり違ったバイクライフが送れるに違いない。 -
トライアンフ・トライデント660
2021.1.25画像・写真トライアンフの新型モーターサイクル「トライデント660」が、東京・渋谷の「代官山 蔦屋書店」に展示された。新開発の水冷3気筒エンジンを搭載した、軽快なミドルクラス・ネイキッドモデルの詳細な姿を、写真で紹介する。 -
月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』 EVは選べる時代! あなたのチョイスは?
2021.1.25From Our StaffwebCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。2月号では、ついに“選べる時代”を迎えた電気自動車について、読者の皆さまのご意見を大募集いたします!