個性派の新型軽「スペーシア カスタム」発売
2013.06.12 自動車ニュース![]() |
個性派ハイトワゴン「スズキ・スペーシア カスタム」発売
スズキは2013年6月12日、軽乗用車のニューモデル「スペーシア カスタム」を発売した。
![]() |
![]() |
![]() |
「スペーシア カスタム」は、2013年3月に発売されたハイトワゴン「スペーシア」の派生モデル。室内の広さや使い勝手のよさ、最高27.8km/リッター(JC08モード)の優れた燃費といった長所はそのままに、独自のドレスアップによる個性的な内外装が、大きな特徴となっている。
後席の両側ワンアクションパワースライドドア(グレードにより選択可能)など、充実した機能・装備もセリングポイントである。
「スペーシア カスタム」の主な専用装備は以下の通り。
【内外装】
・LEDポジションランプ内蔵のヘッドランプ
・スケルトン構造のフロントグリル
・専用デザインの前後エアロバンパー
・専用デザインのアルミホイール
・ピアノブラック調塗装を施したオーディオガーニッシュ、ドアアームレスト
・ブラック基調の専用シート
・エアコンルーバーリングおよびインサイドドアハンドルのシルバー加飾
【機能・装備】
・LEDイルミネーション等が点灯するアンサーバック機能
・トップシェード付きのフロントガラス
・後席の両側ワンアクションパワースライドドア(グレードによる)
なお、エンジンなど機関部分については「スペーシア」と変わらない。
ボディーカラーは新色「スチールシルバーメタリック」「クールカーキパールメタリック」を含む全7色で、価格は「GS」(FF、自然吸気モデル)の141万2250円から、「TS」(4WD、ターボモデル)の174万5100円まで。
これにあわせて、「スペーシア」の「X」グレードと「T」グレードにも、後席右側ワンアクションパワースライドドアがオプション設定された。
(webCG)
→「スズキ・スペーシア カスタム」の詳しい写真はこちら
関連キーワード:
スペーシア カスタム,
スズキ, 自動車ニュース
-
スズキ・スペーシア ギア 2018.12.20 画像・写真 スズキからアクティブ仕立ての軽トールワゴン「スペーシア ギア」登場。「スペーシア」とはデザインが異なるだけでなく、荷室を防汚仕様とするなど、レジャーシーンで役立つ工夫も凝らされている。既存の軽乗用車とは一味違う新型車の詳細を、写真で紹介する。
-
-
スズキ・ソリオ ハイブリッドMZ/ソリオ バンディット ハイブリッドMV【試乗記】 2020.12.24 試乗記 5ナンバー規格に収まるフットプリントと背高ボディーで人気の「スズキ・ソリオ」がフルモデルチェンジ。コンパクトさと広さの両立を求められる日本ならではのファミリーカー、その最新モデルの仕上がりをリポートする。
-
スズキ・スペーシア ギア ハイブリッドXZターボ(FF/CVT)【試乗記】 2019.3.29 試乗記 これはハイトワゴンなのか!? SUVなのか!? それとも……!? スズキのニューフェイス「スペーシア ギア」は、過去にない新しいジャンルの軽乗用車だ。そのポテンシャルを探るべく、あちらへこちらへ連れ出してみた。
-
「ホンダN-BOX」追撃の切り札となるか?
「スズキ・スペーシア ギア」の可能性を占う 2019.1.14 デイリーコラム 発表と同時に、既存のモデルとは一味違うデザインで話題をさらった「スズキ・スペーシア ギア」。クロスオーバースタイルという、ありそうでなかった軽トールワゴンはスズキの切り札となるか? 過去のモデルとの比較を通し、その可能性について考えた。 -
スズキ・スペーシア/スペーシア カスタム 2017.12.14 画像・写真 スズキの軽ハイトワゴン「スペーシア/スペーシア カスタム」がフルモデルチェンジ。家族や仲間とワクワク楽しく使えるモデルを目指したという新型の姿を写真で紹介する。