「Honda Racing THANKS DAY 2014」開催
2014.11.25
自動車ニュース
![]() |
「Honda Racing THANKS DAY 2014」開催
2014年11月23日、ホンダによる恒例のファン感謝イベント「Honda Racing THANKS DAY 2014」が栃木県のツインリンクもてぎで開催された。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■一番人気はあのマシン
今年最後の連休の中日、好天に恵まれたツインリンクもてぎに、ホンダのマシンを駆るドライバーとライダー、そして1万3000人のファンが集まった。
イベントではホンダのドライバー/ライダーたちが、今季活躍したSUPER GTやスーパーフォーミュラ、ロードレースなどのマシンを使ってさまざまなパフォーマンスを見せるほか、トークショーやエキシビションレースなどにより、ファンを楽しませてくれる。
会場となったツインリンクもてぎでは、グランドスタンドとレーシングコースのメインストレートとのあいだに仮設の「ビクトリースタンド」が用意され、これまで以上に間近で迫力あるパフォーマンスが見られるのも、ファンにとってはうれしいニュースだ。
この日はプログラムが朝からめじろ押し。レーシングコースでは2013年まで活躍したSUPER GTマシン「HSV-010 GT」の同乗体験走行から始まり、SUPER GT現役マシン「NSX CONCEPT-GT」と「CR-Z GT」によるスペシャルレース、全日本ロードレース選手権で活躍するマシンのスペシャルランなど、コースから目が離せない状況。さらに、「N-ONE」のワンメイクレース車両を使ったエキシビションレースには現役ドライバーに混じり、高橋国光さんや中嶋 悟さんが参加。フロントローからスタートしたお二人を、インディカー・シリーズで活躍する佐藤琢磨選手が大人げなくパスするパフォーマンスが観客の笑いを誘う。
そんな中、観客の視線をくぎ付けにしたのが、ホンダコレクションホール所蔵の「マクラーレンMP4/4」(1988)と「MP4/6」(1991)によるデモンストレーション走行。MP4/4には佐藤琢磨選手が、MP4/6には塚越広大選手が乗り、午前と午後の各1回、レーシングコースに迫力あるサウンドを響かせた。メンテナンスが行われていたホンダコレクションホールのピットにも常に大勢のファンが押し寄せ、ホンダにとってもファンにとってもF1の栄光が大きな財産であることがうかがえる。
2015年にはパワーユニットサプライヤーとしてF1に復帰するホンダ。果たしてファンの期待に応えることができるのか、また、来年の「Honda Racing THANKS DAY」ではどんな報告をしてくれるのか、2015年も彼らの活躍から目が離せない。
(文と写真=生方 聡)
-
NEW
ヤマハ・トリシティ300(CVT)【レビュー】
2021.1.26試乗記フロントに2つのタイヤが付いた、ちょっと変わったオートバイ。ヤマハが提案する新型三輪モデル「トリシティ300」に乗ったなら、普通の二輪車とはかなり違ったバイクライフが送れるに違いない。 -
NEW
トライアンフ・トライデント660
2021.1.25画像・写真トライアンフの新型モーターサイクル「トライデント660」が、東京・渋谷の「代官山 蔦屋書店」に展示された。新開発の水冷3気筒エンジンを搭載した、軽快なミドルクラス・ネイキッドモデルの詳細な姿を、写真で紹介する。 -
月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』 EVは選べる時代! あなたのチョイスは?
2021.1.25From Our StaffwebCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。2月号では、ついに“選べる時代”を迎えた電気自動車について、読者の皆さまのご意見を大募集いたします! -
コロナ禍が売れるクルマを変えた? 自動車市場の2020年を販売データから振り返る
2021.1.25デイリーコラム日本全国が新型コロナウイルス感染症の猛威にさらされた2020年。この年は、自動車市場にとってどのような一年となったのか? 各団体が発表した統計データから振り返るとともに、コロナ禍がもたらした自動車ユーザーの嗜好の変化を考察した。 -
スバルXVアドバンス(4WD/CVT)【試乗記】
2021.1.25試乗記フルモデルチェンジから3年を経て、再びの改良を受けた「スバルXV」。国内外の有力モデルがひしめくコンパクトSUV市場において、XVだけが持つライバルにはない魅力とは? わが道を行くスバル製クロスオーバーの、唯一無二の個性に触れた。 -
ロータス・エキシージ スポーツ410(前編)
2021.1.24池沢早人師の恋するニューモデル漫画『サーキットの狼』の作者、池沢早人師が今回ステアリングを握るのは「ロータス・エキシージ スポーツ410」。劇中で主人公・風吹裕矢の愛車として活躍した「ロータス・ヨーロッパ」のDNAを受け継ぐ、軽量ミドシップスポーツの走りとは?