トヨタ、燃料電池車コンセプト「FCV-R」出展【東京モーターショー2011】
2011.11.15 自動車ニュース【東京モーターショー2011】トヨタ、燃料電池車コンセプト「FCV-R」を出展
トヨタ自動車は、2011年11月30日のプレスデイで開幕する第42回東京モーターショーに、燃料電池車コンセプト「FCV-R」を出展する。
ハイブリッドカーやプラグインハイブリッドカーに力を入れるトヨタは、一方で燃料電池車や電気自動車の開発も推進。水素を燃料とするセダンタイプの燃料電池車コンセプトを世界初公開する。2015年ごろからの市場導入を目指しているという。
全長×全幅×全高=4745×1790×1510mmのFFレイアウトの専用ボディーを用い、フロントシート下に燃料電池ユニットを、リアシート下に水素タンクをそれぞれ配置することで、広い荷室空間と4人乗車が可能な高効率パッケージを実現した。
水素タンクには70MPaの高圧タイプを使用し、燃料電池スタックの効率向上と相まって、JC08モード走行で700km以上の航続距離を達成したとうたう。
インテリアでは上質感とハイテク感を表現。日本の様式美を踏まえた「Jファクター」デザインを施し、シートには衣をまとったイメージを持たせているという。
(webCG 竹下)
関連キーワード:
東京モーターショー2011,
トヨタ,
イベント, 自動車ニュース