「燃費向上のために軽量化したいのですが」

2011.11.12 クルマ生活Q&A 松本 英雄 シート
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

「燃費向上のために軽量化したいのですが」

初代「トヨタ・ヴィッツ」のMT車に乗っています。とても燃費がよく、リッターあたり20km以上走ることもあります。さらなる燃費向上のために車体を軽量化すべく、まず使用することのないリアシートを取り外してみたいと考えています。そうした場合、法規上は違法になるのでしょうか?

リアシートを取り外すのは、危惧(きぐ)されているとおり違法です。ヴィッツの乗車定員は5名ですが、リアシートを外すと当然のことながら2名に減ってしまい、車検証の記載事項と異なる不正改造車になってします。
どうしてもリアシートを外して乗りたいならば、陸運局に構造変更申請をして乗車定員を2名に変更する必要があります。もちろん構造変更してしまったら、リアシートを取り付けても、再び構造変更をしない限り後席に人を乗せることはできません。

松本 英雄

松本 英雄

自動車テクノロジーライター。1992年~97年に当時のチームいすゞ(いすゞ自動車のワークスラリーチーム)テクニカル部門のアドバイザーとして、パリ・ダカール参加用車両の開発、製作にたずさわる。著書に『カー機能障害は治る』『通のツール箱』『クルマが長持ちする7つの習慣』(二玄社)がある。