「三菱デリカD:5」に特別仕様車「アクティブギア」登場
2017.04.21 自動車ニュース![]() |
三菱自動車は2017年4月21日、ミニバン「デリカD:5」に一部改良を実施し、同日販売を開始した。また、特別仕様車「ACTIVE GEAR(アクティブギア)」を同年4月27日に発売すると発表した。
![]() |
SUVらしい力強さを強調した特別仕様車が登場
今回の改良では、これまで「Gプレミアム」「Dプレミアム」のみに装備されていた「ACパワーサプライ(AC100V)」を、「M」を除く全グレードで標準化。またシルバー系のボディーカラーを、従来の「クールシルバーメタリック」から、より輝度の高い新色「スターリングシルバーメタリック」に変更した。価格は240万8400円から405万5400円。
同時に発表されたアクティブギアは、アウトドア用品のギア感(道具感)を表現したという内外装が特徴の特別仕様車である。
エクステリアではフォグランプベゼルとウインカー付き電動格納式リモコンドアミラーをオレンジとしたほか、フロントグリル、前後バンパーアンダーカバーをダイヤモンドブラックマイカ、18インチアルミホイールをブラックでペイント。また、ボディーサイドに専用ピンストライプと『デリカD:5』イラストのデカール 、テールゲートに「ACTIVE GEAR」専用デカールを装着した。
ボディーカラーは、モノトーンが「ダイヤモンドブラックマイカ」の1種類、ツートーンが「アイガーグレーメタリック/ダイヤモンドブラックマイカ」と、有償で用意されるアクティブギア専用色の「ウォームホワイトパール/ダイヤモンドブラックマイカ」の2種類となっている。
一方インテリアでは、シートの座面と背もたれをスエード調人工皮革としたほか、アッパーグローブボックスや本革巻きステアリングホイールなど、各所にピアノブラック塗装やオレンジの装飾などを採用している。
さらに内外装の装飾パーツからなる「ACTIVE GEARコンプリートパッケージ」も、アクティブギア専用の販売店オプションとして用意している。オプジョンの内容は以下の通り。
- ダイヤモンドブラックマイカにオレンジの「DELICA」ロゴが入ったフロントバンパープロテクター
- オレンジのサイドガーニッシュ
- ダイヤモンドブラックマイカとオレンジのリアディフレクター
- 「ACTIVE GEAR」ロゴのアルミホイールデカール
- 専用フロアマット(ブラック&オレンジ)
価格はメモリーナビゲーションシステム搭載車が393万6600円、非搭載車が376万3800円。オプションのACTIVE GEARコンプリートパッケージは18万4075円(本体価格16万3404円、参考取り付け工賃2万0671円)。
(webCG)