コンチネンタルが「プレミアムコンタクト6」を日本に導入
2017.05.16 自動車ニュースコンチネンタルタイヤ・ジャパンは2017年5月16日、コンフォートタイヤの新製品「PremiumContact 6(プレミアムコンタクト6)」を同年7月1日に発売すると発表した。
今回の新製品は、「コンチプレミアムコンタクト5」および「コンチスポーツコンタクト5」の後継モデルにあたり、コンフォートタイヤでありながら高いスポーツ性能も併せ持つ点を特徴としている。
コンパウンドについては、シリカの配合率を高めることでウエットブレーキ性能を維持しつつ、ハンドリング特性や、低転がり抵抗性能、静粛性、耐摩耗性を改善。路面接地面積を最大化し、接地面にかかる力を分散させる最新ポリマーの採用により、トレッドの耐久性を高めている。
さらに、ブロックの変化を防ぐ新デザインのトレッドパターンにより、乗り心地や耐摩耗性、静粛性を改善。ハイパフォーマンススポーツタイヤ「スポーツコンタクト6」由来の幅広いアウターショルダーブロックや、パターン剛性を強化する非対称リブアングルを縦溝に採用することで、横方向のグリップ力を高め、コーナリング性能を向上させているという。
発売サイズは17インチから19インチまでの全26種類。価格はオープンとなっている。
(webCG)
関連キーワード:
カーナビ/オーディオ/パーツ, 自動車ニュース
あなたにおすすめの記事
新着記事
-
NEW
三菱の最新電動SUV「エクリプス クロスPHEV」「アウトランダーPHEV」の魅力に迫る
2021.2.25電気の力を多彩に活用 三菱の最新PHEVを味わう<AD>三菱自動車のプラグインハイブリッド車は電気の使い方が多彩だ。環境対応は当然として、走りの楽しさと上質さも追求。さらにクルマ自体を“電源”としても使えるようにしている。「エクリプス クロスPHEV」と「アウトランダーPHEV」、2台の最新モデルでその世界を味わってみた。 -
NEW
第695回:欧州カーシェアリングの切ない傷跡 ピニンファリーナのブルーカーにささげる言葉
2021.2.25マッキナ あらモーダ!かつて欧州におけるカーシェアの先駆けとしてパリで展開されていた「オトリブ」の車両に、イタリア・トリノで出会った大矢アキオ。「どうしてこんなところに?」と考えるうちに、同市のカーシェアを巡る意外な事実が判明したのだった。 -
NEW
ポルシェ・タイカン ターボ(後編)
2021.2.25谷口信輝の新車試乗高性能を誇るポルシェのEV「タイカン ターボ」にすっかり感心した様子の谷口信輝。しかし、試乗を続けるなかで、走りの特性にちょっと気になる点もあるという。それは一体……? -
アルピナのオリジナルマスクをプレゼント!
2021.2.25プレゼントクルマ好きならご存じ、あのアルピナエンブレムをあしらったオリジナルマスクをプレゼント! 素材はポリエステルと伸縮性のあるエラスタン。バンドの長さは調節可能です。 -
メルセデス・ベンツCクラス
2021.2.24画像・写真新世代の「メルセデス・ベンツCクラス」がデビュー。セダン、ワゴンそろって、その姿が公開された。クラシカルなプロポーションが特徴のエクステリアや、新型「Sクラス」の要素を取り入れたというインテリアを写真で紹介する。 -
新型「スバルBRZ GT300」シェイクダウンイベントの会場から
2021.2.24画像・写真2021年シーズンのSUPER GTに参戦するニューマシン、新型「スバルBRZ GT300」のシェイクダウンが、富士スピードウェイで行われた。その様子とマシンのディテールを写真で紹介する。