マセラティ、F1での活躍をしのぶ限定モデル「ギブリ スカテナート」を発売
2017.06.06 自動車ニュース![]() |
マセラティ ジャパンは2017年6月6日、4ドアセダン「ギブリ」に特別仕様車「スカテナート」を設定し、注文の受け付けを開始した。
ギブリ スカテナートは、マセラティが1957年にF1でワールドチャンピオンを獲得(※)してから、今年で60周年を迎えたことを記念した特別仕様車である。車名のスカテナートとは、イタリア語で「解き放たれた」という意味。販売台数は60台限定となっている。
ベースとなるのは、最高出力350psを発生するガソリンエンジン搭載グレード「ギブリ」で、内外装に用いられたさまざまな専用装備を特徴としている。特にタイヤについては、F1用タイヤ由来のラベル技術を用いた「ピレリPゼロ カラーエディション」を採用。またインテリアには、同車が限定モデルであることを示すデディケーションプレートを装着している。
これらを含む特別装備は以下の通り。
- ピレリスペシャルタイヤ(カラーエディション)
- デディケーションプレート
- マイカペイント
- 20 インチ ウラーノ ホイール
- レッドペイントキャリパー
- シフトパドル
- スポーツシート
- ピアノブラックインテリアトリム
- ツーリングパッケージ
カラーバリエーションは、外装色が「ネロ リベーレ」、内装色が「ネロ」の組み合わせのみ。価格は950万円で、デリバリー開始は2017年7月の予定となっている。
(webCG)
※当時マセラティに所属していたレーシングドライバー、ファン・マヌエル・ファンジオによるドライバーズタイトル獲得を指す。
マセラティ ギブリ の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
マセラティ・クアトロポルテS グランスポーツ(FR/8AT)【試乗記】 2018.2.22 試乗記 マセラティのフラッグシップサルーンである「クアトロポルテ」。2018年モデルでは、3リッターV6エンジンが最新スペックにアップデートされたほか、先進運転支援システムが充実した。「クアトロポルテS グランスポーツ」のステアリングを握った。
-
-
マセラティ2018年モデル メディア発表会の会場から 2017.11.7 画像・写真 マセラティ ジャパンは2017年11月7日、東京・六本木のグランドハイアット東京で、マセラティ各車の2018年モデルをお披露目した。イベントの様子や会場に並んだ車両の姿を写真でリポートする。
-
マセラティ・ギブリ(FR/8AT)【試乗記】 2014.9.10 試乗記 年間販売台数5万台を目指すマセラティが量販モデルとして期待を寄せる「ギブリ」の実力を検証。ライバルのドイツ勢に対するアドバンテージを探った。
-
マセラティ・ギブリS Q4(4WD/8AT)【試乗記】 2014.3.31 試乗記 往年の車名を冠する、マセラティの新たな4ドアサルーン「ギブリ」に試乗。その走りを、四輪駆動の上級モデル「ギブリS Q4」でチェックした。
-
メルセデス・ベンツE300カブリオレ スポーツ(FR/9AT)【試乗記】 2021.1.15 試乗記 メルセデス・ベンツが綿々と歴史を紡ぐ4シーターオープンモデル「Eクラス カブリオレ」がマイナーチェンジ。アップデートされた運転支援システムやユーザーインターフェイスの出来栄えを確かめながら、開放感あふれる走りを味わった。