トヨタ、軽商用車の「ピクシス バン」「ピクシス トラック」を改良
2017.11.14 自動車ニュース![]() |
トヨタ自動車は2017年11月14日、軽商用車「ピクシス バン」にマイナーチェンジを施すとともに、軽トラック「ピクシス トラック」に一部改良を実施。同日販売を開始した。
![]() |
ピクシス バンとピクシス トラックは、トヨタがダイハツからOEM供給を受けてラインナップしている軽商用車であり、前者は「ダイハツ・ハイゼット カーゴ」、後者は「ハイゼット トラック」の姉妹モデルにあたる。
今回の改良はいずれもベース車のそれに準じたもので、ピクシス バンではAT車に衝突回避支援システム「スマートアシストIII」を設定。オートハイビーム、リアコーナーセンサー、エマージェンシーストップシグナル、ヒルホールドシステム(AT車のみ)などを新たに採用した。
また、アイドリングストップを全車に標準装備することで、FR車で17.8km/リッターという燃費を実現(JC08モード)。内装色をブラックとしたり、前後バンパーやヘッドランプの形状を変更したりするなど、デザインについても手を加えている。ボディーカラーは全7色で、うち5色にドアアウターハンドルやコーナーピースの色をボディーカラーと同色にできる「カラーパック」をオプション設定。同じく「LEDパック」として、LED式のランプ類をオプション設定した。
一方、ピクシス トラックではこれまでオプション扱いだったボディーカラー「ブライトシルバーメタリック」を標準設定に変更。オプションの「カラーパック」に「ファインミントメタリック」を追加したほか、LEDヘッドランプの設定を追加している。
価格はピクシス バンが93万4200円から149万5800円、ピクシス トラックが68万0400円から122万5800円。
(webCG)