GR印のトヨタ純正高性能エンジンオイル発売
2018.09.07 自動車ニューストヨタ自動車は2018年9月7日、新開発エンジンオイル「トヨタ純正 GRモーターオイル」を発表。同日、販売を開始した。
今回発売されたGRモーターオイルは、ドイツで毎年開催されるニュルブルクリンク24時間耐久レースへの参画を通じてTOYOTA GAZOO Racingが培ったレース用オイルの材料技術を基に、市販車用の高レスポンススポーツオイルとして開発されたもの。
サーキットでのタイムアップや、街乗りおよびワインディングロードでの違いが体感できるという粘度0W-20の「Circuit(サーキット)」と、ストリート走行を重視し、ハイレスポンスとしっとり感のある回転フィーリングを両立させた0W-30の「Touring(ツーリング)」の、計2種類がラインナップされる。
いずれも最新の高性能ベースオイルに高性能ポリマー、モリブデン化合物を含む摩擦低減剤を添加することで、レスポンス向上と耐久性の高さを両立。一般用途として現在販売されているトヨタ純正モーターオイル(SN 0W-20)と比較した場合、以下の効果が確認できたという。
- サーキット:「トヨタ86 GRスポーツ」(6段AT車)の0-100km/h加速タイムが0.24秒向上。
- ツーリング:「トヨタ・ヴィッツGR」(CVT車)において、エンジン回転がより滑らかになることによる室内ノイズ低減(約3dB低減)
価格はサーキットが1万2000円、ツーリングが8000円(ともに4リッター缶入り)となっている。
(webCG)
![]() |