スバルが「ジャスティ/ジャスティカスタム」の安全装備を強化
2018.11.08 自動車ニュース![]() |
スバルは2018年11月8日、トールワゴンタイプのコンパクトカー「ジャスティ/ジャスティカスタム」を一部改良し、販売を開始した。
![]() |
今回の改良では、衝突回避支援システム「スマートアシストIII」とコーナーセンサーを全車に標準装備とするなど、安全性の強化を図っている。
従来の「スマートアシストII」に替えて搭載するスマートアシストIIIは、ステレオカメラの採用によって制御対象や認識範囲が拡大。歩行者に対する緊急自動ブレーキやハイビームアシスト機能が追加された。また、フロントグリル内にソナーセンサーを2個加えることで、前方誤発進抑制制御の精度を高めている。
フロントとリアに搭載されるコーナーセンサーは、死角にある障害物を感知して、ブザー音とマルチインフォメーションディスプレイへの表示でドライバーに知らせる。
このほか、「RSスマートアシスト」が装備する15インチアルミホイールを「GSスマートアシスト」にも標準装備とした。また、ボディーカラーの設定も変更しており、単色に「ファイアークオーツレッド・メタリック」と「ブリリアントカッパークリスタル・マイカ」の2色を、2トーンカラーに「ブラック/ファイアークォーツレッド・メタリック」「ブラック/ブリリアントカッパークリスタル・マイカ」「ブラック/パールホワイトIII」の3タイプをそれぞれ追加している。
価格はジャスティが152万8200円~194万8320円。ジャスティカスタムが194万1840円~213万8400円。
(webCG)
-
スバルが「ジャスティ」を一部改良 運転支援/予防安全機能を大幅に強化 2020.9.25 自動車ニュース スバルがハイトワゴン型のコンパクトカー「ジャスティ」に一部改良を実施。内容は姉妹モデル「ダイハツ・トール」のマイナーチェンジに準じたもので、運転支援/予防安全システム「スマートアシスト」の機能を高めるとともに、全車標準装備とした。
-
-
新型コンパクトハイトワゴン「スバル・ジャスティ」発売 2016.11.9 自動車ニュース スバルからハイトワゴンタイプの新型小型車「ジャスティ/ジャスティカスタム」が登場。ダイハツからOEM供給される「トール/トールカスタム」の姉妹車で、5ナンバー枠に収まるコンパクトさでありながら広々とした室内空間を確保している。
-
スズキ・ソリオ ハイブリッドMZ/ソリオ バンディット ハイブリッドMV【試乗記】 2020.12.24 試乗記 5ナンバー規格に収まるフットプリントと背高ボディーで人気の「スズキ・ソリオ」がフルモデルチェンジ。コンパクトさと広さの両立を求められる日本ならではのファミリーカー、その最新モデルの仕上がりをリポートする。
-
ダイハツ・トールカスタムGターボ(FF/CVT)【試乗記】 2020.12.7 試乗記 取り回しのしやすいコンパクトなサイズと、広々とした車内空間で人気を博す「ダイハツ・トール」。今やトヨタグループの量販モデルに成長した小型ハイトワゴンの実力はどれほどのものか? パワフルなターボ車で確かめた。
-
キャデラック初のコンパクトSUV「XT4」が日本デビュー 3グレードをラインナップ 2021.1.15 自動車ニュース ゼネラルモーターズ・ジャパンは2021年1月15日、キャデラックブランド初のコンパクトSUV「XT4」を導入し、同年1月16日に発売すると発表した。同モデルは2018年3月に米国でデビューした新型車である。