ピレリが鈴鹿10時間耐久レースにタイヤを供給 2023年までサプライヤー契約を継続
2019.08.27 自動車ニュース![]() |
イタリアのタイヤメーカー、ピレリは2019年8月26日、三重県・鈴鹿サーキットで行われる鈴鹿10時間耐久レースに、2020年より4年間タイヤを供給するサプライヤー契約を締結したと発表した。
鈴鹿10時間耐久レースは、かつての鈴鹿1000kmに代わるイベントとして2018年に初開催された耐久レースであり、世界5カ国のサーキットで行われるインターコンチネンタルGTチャレンジの一戦に数えられる。ピレリは大会初年度からこのレースに参戦するチームにタイヤを独占供給してきたが、今回の契約締結により、今後も2023年までタイヤの供給を続けることとなった。
この契約締結について、ピレリのサーキットテクニカルマネジャーであるマッテオ・ブラガ氏は「鈴鹿10時間における今後4年間のタイヤ供給契約は、ますます重要性を増しているアジア地域におけるGTレースと豊かなモータースポーツの伝統を有するプレステージカーメーカーへ向けたピレリのコミットメントを示しています」とコメントしている。
(webCG)
関連キーワード:
モータースポーツ,
タイヤ・スタッドレスタイヤ, 自動車ニュース