トヨタは2023年のチャンピオンマシンを一挙に展示 ドライバーによるトークショーも開催【東京オートサロン2024】
2023.12.26 自動車ニューストヨタ自動車は2023年12月26日、TOYOTA GAZOO Racingおよびレクサスの2ブランドによる、「東京オートサロン2024」(開催期間:2024年1月12日~14日)への出展概要を発表した。
今回の展示テーマは、「クルマ好きの皆さんともっとクルマで熱くなる」。会場には、以下のとおり「愛車」「カスタマイズ」「モータースポーツ」などのテーマに沿った車両やパーツなどが並び、会期中にはドライバーと開発エンジニアらによるトークショーやデモランも実施される予定だ。
【愛車・カスタマイズ】
数ある工業製品のなかでも、唯一「愛」が付く工業製品である自動車を保有する喜びを、モリゾウ・TOYOTA GAZOO Racingならではの手法で表現。GAZOO Racingおよびレクサスブランドの新型市販車や、プロドライバーが監修しカスタマイズを施した車両を展示するほか、2024年に発売を予定しているGRパーツ、およびGRヘリテージパーツなどを展示する。
【モータースポーツ】
2023年に3シーズン連続となるトリプルタイトルを獲得した世界ラリー選手権(WRC)や、5シーズン連続でダブルタイトルを獲得した世界耐久選手権(WEC)の参戦車両のほか、SUPER GTのチャンピオンマシンであるTGR TEAM au TOM'Sのマシン(36号車)、全日本スーパーフォーミュラ選手権を制したKuo VANTELIN TEAM TOM'Sの37号車などを展示する。2023年12月にタイのIdemitsu Super Endurance Southeast Asia Trophy 2023(タイ10時間耐久レース)に出場した「CP ROOKIE PRIUS CNF-HEV GR concept」も並べられる予定。
【トークショー・屋外イベント】
トークショーについては、新型市販車に関する開発秘話が聞ける企画のほか、全日本ラリー選手権で活躍中の勝田範彦選手、スーパー耐久レースやSUPER GTに参戦している石浦宏明選手などドライバーが出演するイベントを開催。
屋外会場では、東京オートサロン2023で初公開したコンセプトカー「AE86 BEV Concept」と土屋圭市氏の「AE86 スーパーマメ号」のジムカーナ対決を開催(1月13日12時)。土屋氏とプロドライバーの佐々木雅弘選手がハンドルを握る。1月14日12時には勝田範彦選手とWRCで活躍中の勝田貴元選手らによる「GR YARIS Rally1 HYBRID」をはじめとするマシンのデモランも実施される。
(webCG)
![]() |
関連キーワード:
トヨタ,
東京オートサロン2024,
モーターショー,
SUPER GT 2023,
モータースポーツ, 自動車ニュース