記念すべき第10回は2025年4月11日~13日に開催 ジョルジェット・ジウジアーロ氏が来場【オートモビル カウンシル2025】

2025.01.23 自動車ニュース 藤沢 勝
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

AUTOMOBILE COUNCIL(オートモビル カウンシル)実行委員会は2025年1月23日、千葉の幕張メッセで開催する「オートモビル カウンシル2025」(会期:4月11日~13日)の概要を発表した。

2016年に「3日間だけの夢の自動車博物館」をコンセプトにスタートしたオートモビル カウンシルが10回目の節目を迎える。前回と同じ「クルマを超えて、クルマを愉しむ Classic Meets Modern and Future」をテーマに、メーカー/インポーターによるさまざまな車両やヘリテージカーの展示・販売に加え、音楽ライブ・レコードコンサート、著名人によるトークセッションなどが予定されている。

幕張メッセの9-11の3つのホールを使用し、展示エリアは過去最大規模にまで拡大。隣接エリアには特設の屋外展示と駐車場を新設する。さらにオフィシャルラジオのエリアを首都圏から中部・関西にも広げ、全10局に拡大。webCGもオフィシャルWEBに名を連ねている。

10回目の記念として日本車メーカーによる共通展示企画「過去から見た未来」を用意。過去の東京モーターショーに登場したコンセプトカーを各社が1台ずつ展示する予定だ。

主催者展示は【ジョルジェット・ジウジアーロ展「世界を変えたマエストロ」】【Golden Age of Rally in Japan<歴史を飾ったラリーカー展示>】【旅するMotor Home】の3本立て。ジョルジェット・ジウジアーロ氏が来場し、デザイン哲学などを語る予定だ。

(webCG)

作家の菊池仁志氏(ピエトロ)による「オートモビル カウンシル2025」のメインビジュアル。作品タイトルは『Car Guy』。
作家の菊池仁志氏(ピエトロ)による「オートモビル カウンシル2025」のメインビジュアル。作品タイトルは『Car Guy』。拡大

関連キーワード:
オートモビル カウンシル2025, モーターショー, 自動車ニュース