SUVライクなコンパクトジープ「パトリオット」発売
2007.08.24 自動車ニュースSUVライクなコンパクトジープ「パトリオット」発売
ダイムラー・クライスラー日本は、ジープブランド初のコンパクトSUV「ジープ・パトリオット」を2007年8月25日に発売する。
■初のコンパクトSUV
2005年9月のフランクフルトショーでお披露目された「ジープ・パトリオット」。2年の時を経て、ようやく日本に上陸する。
ジープブランド初となるコンパクトSUVは、スリーサイズが全長×全幅×全高=4420×1810×1665mmでホイールベースは2635mm。車重は、1530〜1550kgにおさまる。
エクステリアは、平面で構成され、堅牢強固なイメージを強調。縦型のスロットグリルや貝殻のようなボンネット、丸型ヘッドライトなど伝統的な「ジープ顔」をもつ。
ツートーンカラーのインテリアには、汚れが付きにくいクロスとレザー、2種類のシートが用意される。6:4の分割可倒式リアシートはリクライニング機能を備え、助手席のシートバックは前に倒すことで多目的テーブルに。あわせて、スキー板など長尺物の積載を容易にする。
■2.4リッター直4+CVT
エンジンは、「ダイムラー・クライスラー」「ヒュンダイ」「三菱」の3社による合弁会社「グローバル・エンジン・マニュファクチャリング・アライアンス」(GEMA)により開発された、2.4リッター直4。可変バルブタイミング機構を備え、170ps/6000rpm、22.4kgm/4500rpmを発生する。
トランスミッションは、CVTのみ。4段ATに比べて燃費が6〜8%向上したという。
肝心の四駆システムは「フリーダムドライブI」と呼ばれるもので、センターデフのロック機能を備えた電磁センターカップリング(ECC)により、トラクションを制御する。
ABS、BTCS(ブレーキトラクションコントロールシステム)、ERM(エレクトロニックロールミティゲーション)付きESP(エレクトロニックスタビリティプログラム)などの機能は標準で備える。
価格は、ベーシックな「スポーツ」が294万円、上級グレードの「リミテッド」は329万7000円(サンルーフ付きは340万2000円)。すべて右ハンドルでラインナップする。
(webCG 関)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |