プジョーの電気自動車「e-208/e-2008」の一充電あたり航続距離がアップ
2022.04.06 自動車ニュース![]() |
ステランティス ジャパンは2022年4月6日、プジョーの「e-208」および「e-2008」の一部仕様を変更し、販売を開始した。
![]() |
今回の仕様変更では、ギア比の変更やヒートポンプの効率改善により一充電航続距離を延長。e-208は従来型の380kmから395kmへ15km延び、e-2008は同360kmから380kmへ20km延びた(いずれもWLTCモード)。
これにより、令和3年度補正予算「クリーンエネルギー自動車・インフラ導入促進補助金」が増額。CEV補助金の上限額65万円が交付される。令和4年度当初予算「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」の対象にもなる見込みだ。
また、ガソリンエンジンモデルと同様に、新デザインのオートマチックセレクターを採用。センターコンソールまわりのデザイン、スペース効率を改善したという。
ラインナップと価格は以下のとおり。
【e-208】
- アリュール:425万5000円
- GT:464万6000円
【e-2008】
- アリュール:467万9000円
- GT:509万8000円
(webCG)