ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー
2023.06.30 画像・写真ロールス・ロイスがブランド初の100%電気自動車「スペクター」を日本初公開した。創業者のサー・フレデリック・ヘンリー・ロイスが、120年以上も前に示唆したという電動のラグジュアリーカー。そのアイデアを具現したニューモデルの姿を、写真で紹介する。
◆関連ニュース:ロールス・ロイスが電気自動車「スペクター」を国内初披露
◆関連ニュース:ロールス・ロイス初の市販電気自動車「スペクター」がデビュー
-
1/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(エクステリア)
-
2/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(エクステリア)
-
3/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(フロント)
-
4/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(サイド)
-
5/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(リア)
-
ロールス・ロイス の中古車webCG中古車検索
-
6/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(エクステリア)
-
7/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(パンテノングリル)
-
8/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(ヘッドランプ)
-
9/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(フロントエンブレム)
-
10/65ロールス・ロイスのボンネットマスコット「スピリット・オブ・エクスタシー」は、より前のめりな姿勢の、新しいデザインとなった。
-
11/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(タイヤ&ホイール)
-
12/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(タイヤ&ホイール)
-
13/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(タイヤ&ホイール)
-
14/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(エンブレム&ウインカー)
-
15/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(ドアハンドル)
-
16/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(サイドシル)
-
17/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(ウィンドウモールディング)
-
18/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(充電口)
-
19/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(テールランプ)
-
20/65100%電気自動車の「ロールス・ロイス・スペクター」には、当然ながらマフラーは存在しない。
-
21/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(インテリア)
-
22/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(インストゥルメントパネルまわり)
-
23/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(フロントシート)
-
24/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(リアシート)
-
25/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(インストゥルメントパネルまわり)
-
26/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(液晶メーター)
-
27/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(インフォテインメントシステム)
-
28/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(イルミネーテッド・ファシア)
-
29/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(時計)
-
30/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(イルミネーテッド・ファシア)
-
31/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(エアコンのコントロールパネル)
-
32/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(フロントセンターコンソール)
-
33/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(ステアリングホイール)
-
34/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(ステアリングスイッチ)
-
35/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(ステアリングスイッチ)
-
36/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(ダッシュボードのスイッチパネル)
-
37/65スタート/ストップスイッチには、エンジン車の名残が感じられる。
-
38/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(リアセンターコンソール)
-
39/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(スターライト・ヘッドライナー)
-
40/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(オーバーヘッドコンソール)
-
41/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(フロントシート)
-
42/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(パワーシートのコントローラー)
-
43/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(サイドシルプレート)
-
44/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(ドアトリム)
-
45/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(スターライトドア)
-
46/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(ドアコンソール)
-
47/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(ドアスピーカー)
-
48/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(ドアスピーカー&イルミネーション)
-
49/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(アンブレラ)
-
50/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(トランクルーム)
-
51/65電動テールゲートのスイッチのアイコンも、ちゃんと「ロールス・ロイス・スペクター」を模したデザインとなっている。
-
52/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(ボンネット下の様子)
-
53/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(ボンネット下の様子)
-
54/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(ボンネット下の様子)
-
55/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(エクステリア)
-
56/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(エクステリア)
-
57/65「ロールス・ロイス・スペクター」の日本での発表会は、東京・国立競技場で行われた。
-
58/65あいさつに立つロールス・ロイス・モーター・カーズのアイリーン・ニッケイン アジア太平洋リージョナル・ディレクター。ロールス・ロイスの創業者であるサー・フレデリック・ヘンリー・ロイスは、今から120年以上も前に、EVにラグジュアリーカーの可能性を見いだしていたという。
-
59/65来場者の前に姿を現す「ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー」。
-
60/65来場者の前に姿を現す「ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー」。
-
61/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(エクステリア)
-
62/65「ロールス・ロイス・スペクター」の商品説明を行うロールス・ロイス・モーター・カーズのフレッド・ウィットウェル氏。プロダクト・スペシャリスト・エレクトリフィケーション・ストラテジーという肩書を持つ。
-
63/65「ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー」と、ロールス・ロイス・モーター・カーズのアイリーン・ニッケイン アジア太平洋リージョナル・ディレクター。
-
64/65「ロールス・ロイス・スペクター」の価格は4800万円から。2023年の第4四半期にはデリバリーが始まる予定だ。
-
65/65ロールス・ロイス・スペクター プロフェシー(フロントエンブレム&ボンネットマスコット「スピリット・オブ・エクスタシー」)