BMWが新型電動二輪モデル「CE 02」を発表 新しいスタイルの都市型電動モビリティー

2023.07.10 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】もっと高く買い取ってもらえるかも? おすすめのバイク一括査定サイト5選
BMW CE 02
BMW CE 02拡大

独BMWは2023年7月7日(現地時間)、新型の電動二輪モデル「CE 02」を発表した。

 
BMWが新型電動二輪モデル「CE 02」を発表 新しいスタイルの都市型電動モビリティーの画像拡大
 
BMWが新型電動二輪モデル「CE 02」を発表 新しいスタイルの都市型電動モビリティーの画像拡大
 
BMWが新型電動二輪モデル「CE 02」を発表 新しいスタイルの都市型電動モビリティーの画像拡大
 
BMWが新型電動二輪モデル「CE 02」を発表 新しいスタイルの都市型電動モビリティーの画像拡大
 
BMWが新型電動二輪モデル「CE 02」を発表 新しいスタイルの都市型電動モビリティーの画像拡大
 
BMWが新型電動二輪モデル「CE 02」を発表 新しいスタイルの都市型電動モビリティーの画像拡大
 
BMWが新型電動二輪モデル「CE 02」を発表 新しいスタイルの都市型電動モビリティーの画像拡大

都市部や郊外での利用を想定した新しい電動バイク

BMW CE 02は、「Cエボリューション」「CE 04」と電動二輪モデルをリリースしてきたBMWの最新モデルであり、その独創的なデザインからメーカーは「eモーターサイクルでもeスクーターでもなく、新しい都市向け電動ビークルの『eParkourer』である」と表している。

パワーユニットは最高出力11kW(15PS)仕様と同4kW(5PS)仕様の2種類で、最大トルクはともに55N・mとされている。このうちの後者は、現地では15歳の若者でも利用可能なモデルとなっており、定格出力は3.2kW(4PS)、一充電走行可能距離は45kmで、最高速は45km/hに抑えられている。一方、パワフルな11kW仕様は最高速95km/hという動力性能と90km(WLTCモード)を超える一充電走行可能距離を実現。車重は4kW仕様で119kg、11kW仕様で132kgといずれも軽量で、シート高も750mmに抑えられている。

また、走行特性を切り替えるライディングモードセレクターも備えており、市街地でのクルージングに好適な「Flow」と、よりダイナミックな走りを実現する「Surf」の2モードを標準で設定。オプションで、さらにスポーティーな「Flash」モードも用意している。

搭載される電池は作動電圧48V、蓄電量1.96kWhの空冷式リチウムイオンバッテリーで、4kW仕様ではこれを1つ、11kW仕様では2つ搭載。出力0.9kWの普通充電に対応しており、前者は182分で、後者は312分で、カラの状態から満充電の状態にすることができるという。また11kW仕様については出力1.5kWの高速充電にも対応しており、これを使えば210分で満充電にできるとされている。

車体の骨格はねじり剛性の高い鋼管製のダブルループフレームとなっており、フロントの足まわりにはφ37mmのテレスコピックフォークを、リアには鋳造アルミ製の片持ち式スイングアームとダイレクトピボット式のショックアブソーバーを採用している。タイヤは前:120/80-14、後ろ:150/70-14と肉厚で、CE 04をほうふつさせるディスクデザインの鋳造アロイホイールに装着。フロントブレーキにはABSも装備されている。

小型の都市型モビリティーとはいえ装備は充実しており、走行速度やバッテリーの充電状況などをライダーに知らせるTFTディスプレイや、携帯端末への充電が可能なUSB type-Cポートなどを装備。専用のアプリをダウンロードすれば、スマートフォンで充電状態などの車両情報を確認できるという。

(webCG)

関連キーワード:
CE 02, BMW, バイク, 自動車ニュース