アストンマーティンがオーナーイベント「ASTON MARTIN ARCADIA TOKYO 2023」開催 創立110周年記念車「ヴァラー」も国内初公開
2023.11.17 自動車ニュース![]() |
アストンマーティン ジャパンは2023年11月17日、東京・浅草の浅草寺において、オーナーイベント「ASTON MARTIN ARCADIA TOKYO 2023」開催に伴う記者発表会を開いた。
◆会場に展示されたアストンマーティン創立110周年記念車「ヴァラー」を見る
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ASTON MARTIN ARCADIAは、アジアパシフィック地域のアストンマーティンオーナー向けに開催される、参加型イベント。今回は東京・浅草寺でのコンクール・デレガンスに、静岡の富士スピードウェイまでのパレード、そしてかの地における有料トラックイベントという内容で、2023年11月17日から19日までの3日間にわたって開催される。
初日の17日はあいにくの雨となったが、浅草寺の境内には、コンクールに参加する新旧数十台のアストンマーティン車が集結。海外からの観光客や修学旅行生にとってもサプライズ的な車両展示となった。
記者発表会においては、アストンマーティンのグローバル チーフ ブランド アンド コマーシャル オフィサーを務めるマルコ・マティアッチ氏も登壇。「日本はアストンマーティンにとって極めて重要な市場です。しかし、われわれは販売台数を増やすより、常に優れたブランドでありたいと考えており、そのことは日本でも証明できていると思います」などとコメントした。
その日本で所有される歴史的モデルや、国内初公開となる創立110周年記念車「ヴァラー」などは、11月18日の正午まで、浅草寺境内において無料で目にすることができる。プログラムの詳細は以下のとおり。
【ASTON MARTIN ARCADIA TOKYO 2023】
11月17日(GATHERING DAY1)
- 13時~19時 浅草寺においてコンクール・デレガンス一般観覧、一般投票
11月18日(GATHERING DAY2)
- 10時~12時 コンクール・デレガンス表彰式
- 13時~14時 アストンマーティン オーナーズパレードが浅草寺から富士スピードウェイに向けて出発(夜は富士スピードウェイホテルにおいて招待客限定のガラ・ディナーおよびチャリティーオークションを開催)
11月19日(ASTON MARTIN TRACK DAY ※有料)
- 9時~10時 富士スピードウェイにおいてオープニングセレモニー、グリッドウォーク
- 10時~17時 トラックデー、アストンマーティン ミュージアム、グッズ販売など
(webCG)