第848回:全国を巡回中のピンクの「ジープ・ラングラー」 茨城県つくば市でその姿を見た

2025.10.03 エディターから一言
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

ボディーはピンク、頭上にはアヒル

出会うと幸運が訪れる!? といううわさの「ピンクラングラー」の一行によるジープ初の全国キャラバン「ピンクラングラーキャラバン 見て、走って、体感しよう!」が、2025年12月24日まで実施されている。キャラバン隊の特徴は、鮮やかなピンク色にラッピングされた3台の「ジープ・ラングラー アンリミテッド」の車列。それだけでも十分目立つ存在だが、さらにトレードマークとして、先頭車のルーフ上に巨大なアヒルが鎮座しているという。巡回先のひとつである茨城県つくば市の「ジープつくば」で開催されたイベントの模様をお伝えしよう。

キャラバンは7月の東京からスタートし、最終目的地である福岡まで各地を巡り、27拠点のジープ正規ディーラーでイベントをこなすとともに、その近隣エリアを巡回。3台のラングラー アンリミテッドは、先頭が「サハラ」、2台が「ルビコン」だ。サハラの頭上には、「Jeep Duck(ジープダック)」と呼ばれる巨大なアヒルの人形がある。一体、なぜアヒルなのだろうか。

ジープダックは、人と人とのつながりが希薄になりかけたコロナ禍のカナダで、ジープファンがすてきなジープを見かけたときに、小さなアヒルのおもちゃをクルマに置くという遊びから始まったもの。アヒルを置かれたジープオーナーは、「You’ve been Ducked!(ダックされた!)」を合言葉に、SNSなどで世界中のジープファンとの交流を楽しんでいるそうだ。その象徴として、巨大なアヒルがリーダー役となり、キャラバン隊を率いている。

2025年12月24日まで全国をキャラバン中のピンク色の「ジープ・ラングラー」。これは目立つ。
2025年12月24日まで全国をキャラバン中のピンク色の「ジープ・ラングラー」。これは目立つ。拡大
この日は茨城県つくば市にある「ジープつくば」にやってきた。キャラバンは休日はディーラーや特設会場を、平日はその周辺地域を回っている。
この日は茨城県つくば市にある「ジープつくば」にやってきた。キャラバンは休日はディーラーや特設会場を、平日はその周辺地域を回っている。拡大
頭上に載った黄色いアヒルは「Jeep」ロゴ入り。よく見るとスイカのビーチボールが添えられている。
頭上に載った黄色いアヒルは「Jeep」ロゴ入り。よく見るとスイカのビーチボールが添えられている。拡大