坂本龍一の欧州ツアーをアウディがサポート
2009.09.08 自動車ニュース坂本龍一の欧州ツアーをアウディがサポート
アウディジャパンは、2009年10月7日からスタートする、アーティスト坂本龍一のヨーロッパツアーをスポンサリングすると発表した。
■ツアー中のCO2をオフセット
坂本龍一氏は、自身の国内ツアー「Ryuichi Sakamoto Playing the Piano 2009」のすべての会場でグリーン電力を使用し、ツアー全体で排出されるCO2排出量全てをカーボンオフセットするなど、カーボンフリーな活動を推進している。
一方、アウディジャパンは、箱根でのジャズイベント参加者や、アウディ車両購入者のCO2排出をカーボンオフセットするなど、積極的にオフセット活動を行っている。
両者の環境への配慮という理念が一致したことから、今回の協賛が実現したという。坂本氏のヨーロッパツアー(6カ国28公演)では、移動に関わるCO2排出量30トン分をオフセットする予定。さらに今後も坂本氏とともに環境保全活動に貢献していく考えだ。
■写真展でも、坂本氏の演奏が
アウディ創立100周年記念プロジェクト「アウディ100周年 〜100歳の夢を叶える〜」でも、坂本氏とのコラボが実現した。
このプロジェクトは、アウディジャパンが100歳の舘岡寿美子さんと103歳の昇地三郎さんの夢を叶えるサポートをし、その様子をおさめた写真を展示するというもの。撮影は、100歳のかたの撮影をライフワークとする写真家 小野庄一氏が担当した。2人を含む、100歳の方々の写真が展示される。
写真展の会場は、渋谷区神宮前の「アウディフォーラム東京」2Fブランディングフロア。開催期間は2009年9月21日から29日までで、入場は無料。
会場では、このプロジェクトに賛同する坂本龍一氏のセレクトした曲が、自動演奏ピアノで流される。
アウディフォーラム東京:
http://www.audi.co.jp/audi/jp/jp2/audi_brand/Audi_Forum.html
(webCG 本諏訪)