
小学館の辣腕編集者のH氏。とにかくクルマ集めが大変だったって。そりゃそーだ
-
小学館の辣腕編集者のH氏。とにかくクルマ集めが大変だったって。そりゃそーだ
-
国産車、輸入車の各インポーター様に「代表するスポーツカー」「ライフスタイルカー」をそれぞれ1台づつ集めてもらう。総勢62台! ほとんど年末のカー・オブ・ザ・イヤー試乗会状態やねん
-
ルノーはルーテシアV6と同時にF1も持ってきていた!ってエンジン入ってないけどね。しかしシャシーは本物。昔、一回F1に乗ったことを思い出しました
-
最初の方に乗ったMR-S。一日のノルマが20台。5分づつで良かった〜
-
一番記憶に残ったのはメルセデス・ベンツのウニモグ。前進8段、後進8段の計16段(確か)。ギアチェンジだけで楽しい! スゲェくるまだ。
-
『第9回:試乗は5分で十分?俺はマジメ過ぎたのか!?』の記事ページへ戻る