
【スペック】全長×全幅×全高=3395×1475×1245mm/ホイールベース=2230mm/車重=840kg/駆動方式=FF/0.66リッター直4DOHC16バルブターボ・インタークーラー付き(64ps/6000rpm、11.2kgm/3200rpm)/車両本体価格=149.8万円(写真=郡大二郎)
-
【スペック】全長×全幅×全高=3395×1475×1245mm/ホイールベース=2230mm/車重=840kg/駆動方式=FF/0.66リッター直4DOHC16バルブターボ・インタークーラー付き(64ps/6000rpm、11.2kgm/3200rpm)/車両本体価格=149.8万円(写真=郡大二郎)
-
コペンのカラーバリエーション。「DC」は、ダブルクリア塗装の略。
-
-
-
-
カバンの下の仕切りは、ルーフ収納時にドコまで荷室が侵食されるのかの目安。写真の場合、センサーが働いて、ルーフは開かない。(写真=郡大二郎)
-
コペンのボディ骨格は、高剛性と軽量化を両立する補強がなされた。特に剛性が必要なセンタートンネル部は、厚板化した3分割構造としたのに加え、ボディ下部をクロス状に走るダブルクロスビームなど、5種類のブレースで補強した。アッパーボディには、ボンネットなどにアルミ材を使用し、軽量化を図った。
-
-
(写真=郡大二郎)
『ダイハツ・コペン アクティブトップ(4AT)【ブリーフテスト】』の記事ページへ戻る