【スペック】全長×全幅×全高=4050×1740×1525mm/ホイールベース=2525mm/車重=1220kg/駆動方式=FF/1.6リッター直4DOHC16バルブ(115ps/6000rpm、15.8kgm/4000rpm)/価格=198万円(テスト車=同じ)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4050×1740×1525mm/ホイールベース=2525mm/車重=1220kg/駆動方式=FF/1.6リッター直4DOHC16バルブ(115ps/6000rpm、15.8kgm/4000rpm)/価格=198万円(テスト車=同じ)
-
-
運転席は6ウェイ、助手席には4ウェイの調整機能が付いたクロス張りのシート。シートカラーは「ジェットブラック」のみの設定となる。
-
テールライトは丸型4灯となり、フロントのデザインと足並みをそろえている。リアのドアハンドルはCピラーに組み込んだデザインを採用し、一瞬3ドアハッチバックのようにも見える。
-
クリアカバーがないむき出しの丸型4灯ヘッドライトと、上下に分割されたグリルが特徴のフロントマスク。クロスバーの中央にはシボレーのボウタイエンブレムが配置される。
-
円形のアナログ回転計と四角いデジタル速度計を組み合わせたメータークラスターは、バイクのモチーフを生かしたデザインという。ナビゲーションシステムはディーラーオプション。
-
リアシートは国産コンパクトに匹敵する広さを持つ。6:4分割可倒式となる。
-
-
荷室容量は通常時で290リッターを確保。後席を倒すことで最大690リッターまで拡大することができる。(写真をクリックするとリアシートアレンジが見られます)
-
1.6リッター直4エンジンは、最高出力115ps/6000rpm、最大トルク15.8kgm/4000rpmを発生。レギュラーガソリン仕様となる。
-
-
『シボレー・ソニック LT(FF/6AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る