クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

【F1 2018 続報】第5戦スペインGP「ハミルトン連勝の陰に」 【ニュース】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. 【F1 2018 続報】第5戦スペインGP「ハミルトン連勝の陰に」
  3. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
  • F1第5戦スペインGPを制したメルセデスのルイス・ハミルトン(写真右から2人目)、2位に入ったメルセデスのバルテリ・ボッタス(同左端)、3位でレースを終えたレッドブルのマックス・フェルスタッペン(同右端)。(Photo=Red Bull Racing)

    1/8F1第5戦スペインGPを制したメルセデスのルイス・ハミルトン(写真右から2人目)、2位に入ったメルセデスのバルテリ・ボッタス(同左端)、3位でレースを終えたレッドブルのマックス・フェルスタッペン(同右端)。(Photo=Red Bull Racing)

  • 前戦アゼルバイジャンGPでようやく今季初優勝を記録しポイントリーダーに躍り出たハミルトン(写真)は、セバスチャン・ベッテルの4戦連続ポールポジションを阻止することに成功。開幕戦以来となる今年2度目の予選P1を獲得した。速さを取り戻した王者はレースでも主導権を握り、結局誰からも挑戦されることなく完勝。今季2勝目、通算64勝目を飾り、ベッテルとの間にあった4点の差は一気に17点にまで拡大した。なお今回のポール・トゥ・ウィンは自身通算41回目、ミハエル・シューマッハーの記録を抜いて歴代最多となった。
	(Photo=Mercedes)

    2/8前戦アゼルバイジャンGPでようやく今季初優勝を記録しポイントリーダーに躍り出たハミルトン(写真)は、セバスチャン・ベッテルの4戦連続ポールポジションを阻止することに成功。開幕戦以来となる今年2度目の予選P1を獲得した。速さを取り戻した王者はレースでも主導権を握り、結局誰からも挑戦されることなく完勝。今季2勝目、通算64勝目を飾り、ベッテルとの間にあった4点の差は一気に17点にまで拡大した。なお今回のポール・トゥ・ウィンは自身通算41回目、ミハエル・シューマッハーの記録を抜いて歴代最多となった。
    (Photo=Mercedes)

  • 今季度々チームメイトのハミルトンを上回るパフォーマンスを見せながら、優勝目前でタイヤバーストなど不運に見舞われてきたメルセデスのボッタス(写真)。スペインの予選ではハミルトンに0.040秒及ばず2番手に甘んじるも、今季初のフロントローを獲得。スタートでベッテルに抜かれ3位に落ちたが、ベッテルの2ストップ作戦で再び2位に返り咲きゴール。「週末を通してチームはパーフェクトだった。これを継続したいね」とはレース後のコメント。(Photo=Mercedes)

    3/8今季度々チームメイトのハミルトンを上回るパフォーマンスを見せながら、優勝目前でタイヤバーストなど不運に見舞われてきたメルセデスのボッタス(写真)。スペインの予選ではハミルトンに0.040秒及ばず2番手に甘んじるも、今季初のフロントローを獲得。スタートでベッテルに抜かれ3位に落ちたが、ベッテルの2ストップ作戦で再び2位に返り咲きゴール。「週末を通してチームはパーフェクトだった。これを継続したいね」とはレース後のコメント。(Photo=Mercedes)

  • 過去4戦でスピンやクラッシュ、ライバルとの接触が相次いでいたレッドブルのフェルスタッペン(写真)。2年前に初優勝した思い出の地バルセロナでは、予選5番手から今季初の3位表彰台を獲得した。キミ・ライコネンやベッテルの脱落に助けられたものの、悪い流れを断ち切り自信を回復するには絶好の機会となったはずである。チームメイトのダニエル・リカルドは5位完走。なおレッドブルは、姉妹チームのトロロッソにパワーユニットを供給しているホンダと、来季に向けた交渉を始めているという。(Photo=Red Bull Racing)

    4/8過去4戦でスピンやクラッシュ、ライバルとの接触が相次いでいたレッドブルのフェルスタッペン(写真)。2年前に初優勝した思い出の地バルセロナでは、予選5番手から今季初の3位表彰台を獲得した。キミ・ライコネンやベッテルの脱落に助けられたものの、悪い流れを断ち切り自信を回復するには絶好の機会となったはずである。チームメイトのダニエル・リカルドは5位完走。なおレッドブルは、姉妹チームのトロロッソにパワーユニットを供給しているホンダと、来季に向けた交渉を始めているという。(Photo=Red Bull Racing)

  • ポールシッターのハミルトンから0.132秒遅れて予選3位に終わったフェラーリのベッテル(写真)。連続ポールは3回で止まったが、予選での走りに関しては満足していたようで、「明日のレースが楽しみだね」と語っていた。レースではスタートで2位にジャンプアップするも、バーチャルセーフティーカーのタイミングで2度目のタイヤ交換に踏み切り4位に後退。その後はフェルスタッペンを抜けずにゴールした。前戦アゼルバイジャンでのオーバーテイクといい、2戦連続して貴重なポイントを取りこぼしたかっこうだ。(Photo=Ferrari)

    5/8ポールシッターのハミルトンから0.132秒遅れて予選3位に終わったフェラーリのベッテル(写真)。連続ポールは3回で止まったが、予選での走りに関しては満足していたようで、「明日のレースが楽しみだね」と語っていた。レースではスタートで2位にジャンプアップするも、バーチャルセーフティーカーのタイミングで2度目のタイヤ交換に踏み切り4位に後退。その後はフェルスタッペンを抜けずにゴールした。前戦アゼルバイジャンでのオーバーテイクといい、2戦連続して貴重なポイントを取りこぼしたかっこうだ。(Photo=Ferrari)

  • 地元のヒーロー、フェルナンド・アロンソと同様、ルノーをドライブするカルロス・サインツJr.(写真)には大きな声援が送られていた。9番グリッドと定位置からスタート。レース中はザウバーのマーカス・エリクソンらと激しいポジション争いを繰り広げ観客を沸かせた。アロンソを従えての7位フィニッシュ。今季5戦して4回目の入賞となった。(Photo=Renault Sport)

    6/8地元のヒーロー、フェルナンド・アロンソと同様、ルノーをドライブするカルロス・サインツJr.(写真)には大きな声援が送られていた。9番グリッドと定位置からスタート。レース中はザウバーのマーカス・エリクソンらと激しいポジション争いを繰り広げ観客を沸かせた。アロンソを従えての7位フィニッシュ。今季5戦して4回目の入賞となった。(Photo=Renault Sport)

  • 今年はF1に加えWEC(世界耐久選手権)にもトヨタから参戦しているアロンソ(写真)。WECデビュー戦のスパ6時間では見事優勝し、F1では2013年スペインGP以来遠ざかっている表彰台の頂点に久々に立った。その勢いをそのままに母国で好成績を残したかったアロンソは、マシンアップデートを施してきたマクラーレンを駆り予選でQ3進出、8番グリッドを獲得。レースも8位で終えることに。今季5戦全戦で入賞中で、ドライバーズランキングでは7位につけている。(Photo=McLaren)

    7/8今年はF1に加えWEC(世界耐久選手権)にもトヨタから参戦しているアロンソ(写真)。WECデビュー戦のスパ6時間では見事優勝し、F1では2013年スペインGP以来遠ざかっている表彰台の頂点に久々に立った。その勢いをそのままに母国で好成績を残したかったアロンソは、マシンアップデートを施してきたマクラーレンを駆り予選でQ3進出、8番グリッドを獲得。レースも8位で終えることに。今季5戦全戦で入賞中で、ドライバーズランキングでは7位につけている。(Photo=McLaren)

  • 第2戦バーレーンGPでのピエール・ガスリーの4位入賞を別とすれば、今季のトロロッソ・ホンダは苦戦続きだ。ブレンドン・ハートレー(写真)は、フリー走行3回目で大クラッシュ、マシンを大破させたことで予選出走ならず最後尾グリッド。一方でガスリーはQ2進出を果たし12番手とまずまずのポジションを得たのだが、レースではロメ・グロジャンのクラッシュに巻き込まれ、好機を生かせないまま0周リタイアとなってしまった。ハートレーはテールエンダーから抜け出せず12位完走。(Photo=Toro Rosso)
	 

    8/8第2戦バーレーンGPでのピエール・ガスリーの4位入賞を別とすれば、今季のトロロッソ・ホンダは苦戦続きだ。ブレンドン・ハートレー(写真)は、フリー走行3回目で大クラッシュ、マシンを大破させたことで予選出走ならず最後尾グリッド。一方でガスリーはQ2進出を果たし12番手とまずまずのポジションを得たのだが、レースではロメ・グロジャンのクラッシュに巻き込まれ、好機を生かせないまま0周リタイアとなってしまった。ハートレーはテールエンダーから抜け出せず12位完走。(Photo=Toro Rosso)
     

bg

bg

「bg」の記事一覧へ
記事本文に戻る トップページに戻る
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
自動車ニュースの新着記事
  • 「メルセデスAMG GT 4ドアクーペ」の最終章を飾る限定モデル「ファイナルエディション」が登場 NEW
    「メルセデスAMG GT 4ドアクーペ」の最終章を飾る限定モデル「ファイナルエディション」が登場NEW 2025.11.18 メルセデス・ベンツ日本は2025年11月18日、「メルセデスAMG GT 4ドアクーペ」の限定車、「AMG GT53 4MATIC+(ISG)ファイナルエディション」と「AMG GT63 S Eパフォーマンス ファイナルエディション」の導入を発表し、同日、注文の受け付けを開始した。
  • 日産がPHEV「ローグ プラグインハイブリッド」を発表 「三菱アウトランダー」のOEM NEW
    日産がPHEV「ローグ プラグインハイブリッド」を発表 「三菱アウトランダー」のOEMNEW 2025.11.18 日産自動車の北米法人は2025年11月17日(現地時間)、北米で日産初となるプラグインハイブリッド車「ローグ プラグインハイブリッド」を発表した。同年11月21日~30日まで開催されるロサンゼルスオートショーで一般公開し、2026年初頭に発売する予定。
  • 「マセラティ・グレカーレ」の限定車「グランルッソエディション」発売 NEW
    「マセラティ・グレカーレ」の限定車「グランルッソエディション」発売NEW 2025.11.18 マセラティ ジャパンは2025年11月18日、「グレカーレ」に特別仕様車「Gran Lusso Edition(グランルッソエディション)」を設定し、販売を開始した。フルプレミアムレザーインテリアなどの人気オプションを標準装備としている。
  • ベントレーが後輪駆動の高性能モデル、新型「スーパースポーツ」を発表
    ベントレーが後輪駆動の高性能モデル、新型「スーパースポーツ」を発表 2025.11.14 英ベントレーモーターズは2025年11月14日(現地時間)、「ベントレー・コンチネンタルGT」シリーズの高性能バージョン、新型「スーパースポーツ」を発表した。
  • 「ルノー・カングー」の荷室に彩りを加えるデコパネル発売
    「ルノー・カングー」の荷室に彩りを加えるデコパネル発売 2025.11.14 ルノー・ジャポンは2025年11月14日、「カングー」のバックドアのインナーパネルをデコレートする専用ステッカー「カングー デコパネル」を発売した。全国のルノーディーラーで1万6500円(工賃別)で販売される。
自動車ニュースの記事をもっとみる
新着記事
  • 第853回:ホンダが、スズキが、中・印メーカーが覇を競う! 世界最大のバイクの祭典「EICMA 2025」見聞録 NEW

    第853回:ホンダが、スズキが、中・印メーカーが覇を競う! 世界最大のバイクの祭典「EICMA 2025」見聞録

    2025.11.18エディターから一言
    世界最大級の規模を誇る、モーターサイクルと関連商品の展示会「EICMA(エイクマ/ミラノモーターサイクルショー)」。会場の話題をさらった日本メーカーのバイクとは? 伸長を続ける中国/インド勢の勢いとは? ライターの河野正士がリポートする。
  • 第852回:『風雲! たけし城』みたいなクロカン競技 「ディフェンダートロフィー」の日本予選をリポート NEW

    第852回:『風雲! たけし城』みたいなクロカン競技 「ディフェンダートロフィー」の日本予選をリポート

    2025.11.18エディターから一言
    「ディフェンダー」の名を冠したアドベンチャーコンペティション「ディフェンダートロフィー」の日本予選が開催された。オフロードを走るだけでなく、ドライバー自身の精神力と体力も問われる競技内容になっているのが特徴だ。世界大会への切符を手にしたのは誰だ?
  • 第50回:赤字必至(!?)の“日本専用ガイシャ” 「BYDラッコ」の日本担当エンジニアを直撃 NEW

    第50回:赤字必至(!?)の“日本専用ガイシャ” 「BYDラッコ」の日本担当エンジニアを直撃

    2025.11.18小沢コージの勢いまかせ!! リターンズ
    かねて予告されていたBYDの日本向け軽電気自動車が、「BYDラッコ」として発表された。日本の自動車販売の中心であるスーパーハイトワゴンとはいえ、見込める販売台数は限られたもの。一体どうやって商売にするのだろうか。小沢コージが関係者を直撃!
  • アウディRS 3スポーツバック(4WD/7AT)【試乗記】 NEW

    アウディRS 3スポーツバック(4WD/7AT)【試乗記】

    2025.11.18試乗記
    ニュルブルクリンク北コースで従来モデルのラップタイムを7秒以上縮めた最新の「アウディRS 3スポーツバック」が上陸した。当時、クラス最速をうたったその記録は7分33秒123。郊外のワインディングロードで、高性能ジャーマンホットハッチの実力を確かめた。
  • 「赤いブレーキキャリパー」にはどんな意味があるのか? NEW

    「赤いブレーキキャリパー」にはどんな意味があるのか?

    2025.11.18あの多田哲哉のクルマQ&A
    高性能をうたうブレーキキャリパーには、赤をはじめ鮮やかな色に塗られたものが多い。なぜ赤いキャリパーが採用されるのか? こうしたカラーリングとブレーキ性能との関係は? 車両開発者の多田哲哉さんに聞いてみた。
  • 第323回:タダほど安いものはない

    第323回:タダほど安いものはない

    2025.11.17カーマニア人間国宝への道
    清水草一の話題の連載。夜の首都高に新型「シトロエンC3ハイブリッド」で出撃した。同じ1.2リッター直3ターボを積むかつての愛車「シトロエンDS3」は気持ちのいい走りを楽しめたが、マイルドハイブリッド化された最新モデルの走りやいかに。
新着記事をもっとみる

注目のキーワード

買いの車種マツダCX-5ボンネットの開け方は、なぜ車種によって違うのか?コンパニオン・モデルトヨタスズキ三菱日産ダイハツコラム

注目の記事AD

  • フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。
    フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集
  • この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。
    この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
  • ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。
    ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集
  • クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ!
    クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
注目の記事一覧へ

キャンペーン・お得な情報AD

[webCG]あなたにベストな自動車保険は? 約4000人の意見を反映した人気ランキングを公開! NEW[webCG]クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介NEW[webCG]ただいま利用者増加中! カーリースサービスのおすすめランキングベスト10を発表!NEW
週間アクセスランキング自動車ニュース
  • ベントレーが後輪駆動の高性能モデル、新型「スーパースポーツ」を発表
    ベントレーが後輪駆動の高性能モデル、新型「スーパースポーツ」を発表 2025.11.14 自動車ニュース
  • モータースポーツの技術を生かしたコンプリートカー「スバルBRZ STI SportタイプRA」限定発売
    モータースポーツの技術を生かしたコンプリートカー「スバルBRZ STI SportタイプRA」限定発売 2025.11.13 自動車ニュース
  • マクラーレンが日本限定のスペシャルモデル「GTS Signature Collection(シグネチャーコレクション)」を発表
    マクラーレンが日本限定のスペシャルモデル「GTS Signature Collection(シグネチャーコレクション)」を発表 2025.10.29 自動車ニュース
  • BMWがブラックで仕立てた限定車「X1エディションシャドー」を発売
    BMWがブラックで仕立てた限定車「X1エディションシャドー」を発売 2025.11.12 自動車ニュース
  • 日産がPHEV「ローグ プラグインハイブリッド」を発表 「三菱アウトランダー」のOEM NEW
    日産がPHEV「ローグ プラグインハイブリッド」を発表 「三菱アウトランダー」のOEM 2025.11.18 自動車ニュース
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。