
電子書籍『イタリア式クルマ生活術』(発行:NRMパブリッシング)
-
電子書籍『イタリア式クルマ生活術』(発行:NRMパブリッシング)
-
-
電子書籍『イタリア式クルマ生活術』から。アルファ・ロメオのトラック。
-
電子書籍『イタリア式クルマ生活術』から。駐車時間表示板のあれこれ。
-
1979年「外車ショウ」の入場券。「見る外車から乗る外車へ」というキャッチに、主催者の意気込みを感じる。
-
1979年11月「外車ショウ」の写真。中学1年生の筆者。
-
当時の会場の様子。驚くべきことに各出展者のスタンドはすべて共通デザインだ。
-
伊藤忠オートの「アルフェッタGTV」と。ボクはジウジアーロのデザインが好きだった。「278万円」という価格表が。
-
「アルファ・ロメオ アルフェッタ2000」。背後に「オートマチック新登場」の文字が躍る。
-
「ローバーSD1」。生粋の英国車党からは駄作といわれたが、ボクにとっては世界最高の5ドア車だった。
『第192回:32年前の外車ショウと中学生・大矢アキオ幻の企業小説』の記事ページへ戻る