
【スペック】全長×全幅×全高=4825×1935×1770mm/ホイールベース=2915mm/車重=2200kg/駆動方式=4WD/3.6リッターV6DOHC24バルブ(286ps/6350rpm、35.4kgm/4300rpm)/価格=498万円(テスト車=523万円/クォドラリフトエアサスペンション=25万円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4825×1935×1770mm/ホイールベース=2915mm/車重=2200kg/駆動方式=4WD/3.6リッターV6DOHC24バルブ(286ps/6350rpm、35.4kgm/4300rpm)/価格=498万円(テスト車=523万円/クォドラリフトエアサスペンション=25万円)
-
上級グレード「リミテッド」のインテリアは、木目調のインストゥルメントパネルやドアパネルが採用される。(写真=クライスラー日本)
-
「リミテッド」には本革シートが標準で備わり、シートヒーターやヒーテッドステアリングホイールなども装備される。
-
新型は、先代の4.7リッターV8に換えて3.6リッターV6エンジンを搭載する。
-
「リミテッド」にメーカーオプション設定される「クォドラリフトエアサスペンション」は、走行状態に応じて5段階の車高設定が用意され、自動モードまたは手動で調節することもできる。
-
-
「リミテッド」はリアシートにもシートヒーターが標準で備わる。
-
ボディサイズの拡大により、荷室容量は最大で782リッターを確保。先代モデルより11%アップしている。写真をクリックするとシートアレンジが見られます。
-
『ジープ・グランドチェロキー リミテッド(4WD/5AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る