ジャガー Xタイプ 試乗記・新型情報
-
失敗しない中古車選び
2023年版 ジャガーの目的・条件別選び方とおすすめモデル|中古車購入指南
優雅なスタイリングと刺激的な走りを身上とする英国のプレミアムブランド、ジャガー。セダンやクーペ、コンバーチブルはもちろんのこと、はやりのSUVにおいてもその“こだわり”を貫き続ける同ブランドの、ユーズドカー事情を紹介する。
-
2009.2.24 自動車ニュース webCG 編集部
「ジャガーXタイプ」に豪華内装の限定車
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガーのエントリーモデル「Xタイプ」に上級装備を追加した限定車「Xタイプ2.0スポーツラクシャリー」を、2009年3月1日に発売する。
-
-
2007.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
「ジャガー Xタイプ」にラグジュアリー仕様の限定モデル
ジャガー&ランドローバージャパンは、「ジャガー Xタイプ」に限定車「2.0 Sovereign(ソブリン)」を設定、2007年11月1日から全国100台限定で発売する。
-
-
2007.8.28 自動車ニュース webCG 編集部
ジャガー「Xタイプ」、価格そのまま装備充実
ジャガー&ランドローバージャパンは、ジャガーのエントリーモデル「Xタイプ」の装備を充実させ、2007年9月1日に発売する。
-
2006.5.26 自動車ニュース webCG 編集部
ジャガー、「Xタイプ」と「XJ」シリーズの仕様変更&価格改定
ジャガー&ランドローバージャパンは、ジャガー「Xタイプ」と「XJ」シリーズの仕様を変更。あわせて価格を改定し、2006年6月1日に発売する。
-
2005.3.23 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】Xタイプエステートにベーシックモデル投入(ジャガー)
2005年2月、神奈川県は大磯で、 JAIA(日本自動車輸入組合)が主催する恒例の輸入車試乗会が開催された。『webCG』取材班の突撃インタビュー、今回は英国を代表する高級車ブランド、ジャガーを紹介する。
-
2004.5.20 自動車ニュース webCG 編集部
「ジャガーXタイプ」に最上級「ソブリン」を名乗る限定車
ジャガージャパンは、ジャガーのエントリーモデル「Xタイプ」に、最上級モデルとして「3.0ソブリン」を設定、2004年6月1日に発売する。販売台数は120台限定。
-
2004.4.14 試乗記 金子 浩久
ジャガーXタイプ 2.0 V6(5AT)【ブリーフテスト】
……445万2000円総合評価……★★★★ジャガーラインナップ中、もっともベーシックなのが「Xタイプ 2.0 V6」。4WD「トラクション4」をウリとするXタイプだが、その前輪駆動モデルはどうなのか? 自動車ジャーナリストの金子浩久が乗った。
-
2002.8.17 試乗記 小林 彰太郎
ジャガーXタイプ2.5 V6 SE(5AT)【試乗記】
ジャガーXタイプ2.5 V6 SE(5AT) ジャガーSタイプを日常の足にして1年半。「リンカーンLSベースなのが見え見え」と感じている小林彰太郎。フォード傘下のジャガーがリリースしたニューモデル第2弾「Xタイプ」はどうなのか? 雨の富士五湖から報告する。 会員コンテンツ「Contributions」より再録。
-
2002.5.28 自動車ニュース 大澤 俊博
【Movie】ジャガーの新型「X 2.0 V6」がわかる!(その2)
2002年5月11日、ジャガーのエントリーモデル「Xタイプ」に加わった、2リッターV6を搭載するFF(前輪駆動)モデル「X 2.0 V6」。今回はちょっと突っ込んで、ナゼFFなのか、プラットフォームを共用する、フォード「モンデオ」との違いについて、ジャガージャパン広報室の、奥津敏也マネージャーに聞きました。
-
2002.5.24 試乗記 大川 悠
ジャガーXタイプ 2.0V6(5AT)【試乗記】
ジャガーXタイプ 2.0V6(5AT)……365.0万円2002年5月21日、ジャガー「Xタイプ」に2.1リッターV6を搭載したエントリーモデル「X 2.0V6」のプレス向け試乗会が、千葉県は木更津で開催された。『Car graphic』の長期テスト車として、上級モデル「X 2.5SE」に乗る大川悠webCGエグゼクティブディレクターは、Xタイプの末弟に乗り、(ちょっと)悔しい思いをしたという。
-
2001.8.21 試乗記 河村 康彦
ジャガーXタイプ(5AT)【海外試乗記】
ジャガーXタイプ(5AT)噂の"ベイビージャガー"ことジャガー「Xタイプ」が、いよいよ世界の道を走り始める時がやってきた。日本では、2.5リッターモデルが「2.5V6」(425.0万円)「2.5V6スポート」(455.0万円)「2.5V6SE」(475.0万円)の3種類、3リッターは「3.0V6SE」(525.0万円)が用意される。日本での発売開始に先立ち、自動車ジャ−ナリスト、河村康彦がフランスで乗ってきた。
-
2001.5.29 試乗記 大川 悠
ジャガー・Xタイプ【海外試乗記】
ジャガー XタイプメルセデスベンツCクラス、BMW3シリーズ、そしてアウディA4と、ドイツ勢に独占されてきた「プレミアムコンパクト」市場。そこへ、2001年、英国の老舗メーカーがフォードの助力を得て、“小さなジャガー”ことXタイプで挑戦を開始する。25万台メーカーへの脱皮を図るジャガーの主力モデルに、『webCG』エグゼクティブディレクターが乗ってきた。
-
本格クロスカントリーモデル「ディフェンダー」で選べる3つの個性。各モデルの特長を解説する。 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
アウディの電動SUV「Q4 e-tron」にも乗れる! エニカ(Anyca)のおトクな割引キャンペーン実施中! 特集