ルノー ラグナ 試乗記・新型情報
-
2008.5.26 自動車ニュース 大矢 アキオ
「ルノー・ラグナクーペ」をカンヌ映画祭とF1モナコグランプリで公開
仏ルノーは、2008年2月24日、第61回カンヌ国際映画祭とF1世界選手権第6戦モナコGPの両会場で、「ラグナクーペ」を公開した。
-
-
2008.2.29 自動車ニュース webCG 編集部
ルノー・ラグナの高性能版「GT」がデビュー【ジュネーブショー08】
ルノーは、ラグナの高性能バージョン「ラグナGT」をジュネーブショーで初公開する。
-
2007.12.28 試乗記 沼口 高幸
ルノー・ラグナ2.0 dCi 150(FF/6AT)【海外試乗記】
ルノー・ラグナ2.0 dCi 150(FF/6AT) ルノーのミドル級モデル「ラグナ」が3代目にバトンタッチ。日本未導入の新型を、さっそくフランス本国で試した。
-
2007.8.24 自動車ニュース 大矢 アキオ
新型「ルノー・ラグナ」の概要を発表
仏ルノーは、2007年8月21日、7年ぶりのモデルチェンジで3代目となる新型「ラグナ」の概要を発表した。欧州では10月12日に発売する。
-
-
2003.1.24 試乗記 青木 禎之
ルノー・ラグナ5ドアV6(5AT) 【試乗記】
ルノー・ラグナ5ドアV6(5AT)……365.0万円日本市場において、ドイツ御三家に迫る勢いのフランス車メーカー「プジョー」を横目に、販売台数が伸び悩むかつての国営メーカー「ルノー」。ラインナップを拡充し、ライバルを追う。前衛的なミニバン「アヴァンタイム」に続いて、ハンサムなミドルサルーン「ラグナ」が投入された!
-
2000.9.18 自動車ニュース webCG 編集部
ルノー・ラグナII、発表される
■セダンとステーションワゴンルノーのミドルセダン、ラグナの新型が発表された。「X74」と呼ばれるプロジェクトから生まれたのは、フランス車らしいハッチをもつセダンと、ステーションワゴンの2車種。フランスはパリ郊外に設立された「ルノー・テクノセンター」で開発される初のモデルとなったラグナIIは、可能な限りプロジェクトメンバーと施設を集約することで、先代より17カ月短い、…
-
1998.12.11 自動車ニュース webCG 編集部
もてなし上手の「ルノーラグナ」に乗る
ルノーのミドルクラスセダン「ラグナ」の1999年モデルが発売された。フェイスまわりのデザイン変更や、学習機能つきAT搭載を特徴とする。299.0万円だ。マイナーチェンジされた「ルノーラグナ」がフランスモーターズの手でさっそく日本に輸入開始された。2670ミリのホイールベースに4500ミリの4ドアボディを載せたモデルで、2リッター4気筒SOHCエンジンを搭載する前輪駆動である。日本で売…
注目のキーワード
注目の記事
-
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集