ルノー 試乗記・新型情報
-
2025.10.6 試乗記 鈴木 真人
ルノー・カングー(FF/7AT)【試乗記】
「ルノー・カングー」のマイナーチェンジモデルが日本に上陸。最も象徴的なのはラインナップの整理によって無塗装の黒いバンパーが選べなくなったことだ。これを喪失とみるか、あるいは洗練とみるか。カングーの立ち位置も時代とともに移り変わっていく。
-
-
2025.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
マイナーチェンジした「ルノー・ルーテシア」が上陸 燃費は25.4km/リッターに向上
ルノー・ジャポンは2025年10月2日、コンパクトハッチバック「ルーテシア」のマイナーチェンジモデルを同年10月9日に発売すると発表した。改良型はアルピーヌのエッセンスを加味した内外装が特徴。燃費の向上も図られている。
-
2025.9.18 エッセイ 大矢 アキオ
第928回:「IAAモビリティー2025」見聞録 ―新デザイン言語、現実派、そしてチャイナパワー―
ドイツ・ミュンヘンで開催された「IAAモビリティー」を、コラムニストの大矢アキオが取材。欧州屈指の規模を誇る自動車ショーで感じた、トレンドの変化と新たな潮流とは? 進出を強める中国勢の動向は? 会場で感じた欧州の今をリポートする。
-
2025.8.28 シックに仕立てられたルノー・アルカナのニューモード<AD> 鈴木 真人
「ルノー・アルカナ」に加わった特別仕様車「テクノ」の個性を味わう
高いパフォーマンスと経済性の両立に定評のある「フルハイブリッドE-TECH」を搭載した「ルノー・アルカナ」に、特別仕様車が追加設定。「テクノ」と呼ばれるフレッシュなモデルの個性を探るべくステアリングを握ると、フレンチスタイルの新たな価値に気づくことができた。
-
-
2025.8.18 デイリーコラム 玉川 ニコ
スポーツの秋に向けて狙う“今が買い時のスポーティーなユーズドカー”5選
暑い、アツい! の酷暑ももうすぐ過ぎ去り、絶好のドライブシーズンがやってくる。今回は、スポーツの秋ともいわれる季節に楽しみたい、リーズナブルな中古スポーツモデルを紹介。取り合いになる前にチェックされたし!
-
2025.8.6 デイリーコラム 沼田 亨
小さなボディーに大きなエンジンを積んだクルマを考察する
「ヤセの大食い」という言葉があるように、人は見た目と本質が必ずしも比例するとは限らない。自動車もまた同様で、小さなボディーに大排気量エンジンを積んだモデルが歴史上数多く生まれている。そのいくつかを紹介する。
-
2025.8.2 試乗記 生方 聡
ルノー・キャプチャー エスプリ アルピーヌ フルハイブリッドE-TECH(FF/4AT+2AT)【試乗記】
マイナーチェンジした「ルノー・キャプチャー」は、大胆な変貌を遂げたフロントデザインとスポーティーで上質なデザインを特徴とする新グレード「エスプリ アルピーヌ」の登場がセリングポイント。「フルハイブリッドE-TECH」に試乗し、その進化と仕上がりを確かめた。
-
2025.7.24 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーが「カングー」をマイナーチェンジ ラインナップを上級仕様に一本化
ルノーが「カングー」にマイナーチェンジを実施。ラインナップをボディー同色バンパーを備えた上級仕様に一本化するとともに、全車に17インチアロイホイールやスマートフォンワイヤレスチャージャー、フロント/サイド/リアセンサーを採用するなど、装備を強化した。
-
2025.7.23 試乗記 森口 将之
ルノー・キャプチャー エスプリ アルピーヌ マイルドハイブリッド(FF/7AT)【試乗記】
大胆なフェイスリフトにマイルドハイブリッドの追加、そして「エスプリ アルピーヌ」の設定と、話題が多かった「ルノー・キャプチャー」の大幅改良。筋金入りのフランス車好きは、これをどう見るか? 長年にわたりルノー車を愛顧する“専門家”が語る。
-
2025.7.16 ルノー・キャプチャー日常劇場 関 顕也
第4回:家族の反応はどう? 最新の「ルノー・キャプチャー」で日帰りドライブに出かけてみた
webCGの編集スタッフが、ルノーのSUV「キャプチャー」にさまざまなシチュエーションで試乗し、その走りや使い勝手を報告する特別連載。最終回は、家族4人でのお出かけがテーマ。さて、進化したキャプチャーに、みんなは何を感じたのか?
-
2025.7.9 ルノー・キャプチャー日常劇場 藤沢 勝
第3回:タイヤよ! あれがパリの灯だ 新しい「ルノー・キャプチャー」を試す
新しい「ルノー・キャプチャー」でパリを目指す……のだが、業務の合間を縫ってのドライブゆえに「日本のパリ」へとややスケールダウン。これが初対面となるマイルドハイブリッドのキャプチャーの実力もリポートする。
-
2025.7.2 ルノー・キャプチャー日常劇場 櫻井 健一
第2回:最新の「ルノー・キャプチャー」でパリのペリフェリック(っぽい道)を行く
新世代ルノーのデザイン言語を軸に、マイナーチェンジで大きな変身を遂げた「キャプチャー」。気になるのは“ヴィダル顔”と呼ばれるフロントフェイスと、新設定されたマイルドハイブリッドの仕上がりだ。果たしてその印象やいかに。
-
2025.6.26 自動車ニュース 藤沢 勝
「ルノー・アルカナ」にシックなコーディネートの特別仕様車「テクノ」登場
ルノー・ジャポンは2025年6月26日、SUV「アルカナ」に特別仕様車「テクノ」を設定し、販売を開始した。内外装にシックで落ち着きのあるデザインを取り入れている。
-
2025.6.23 ルノー・キャプチャー日常劇場 堀田 剛資
第1回:ボンジュール、ルノー・キャプチャー! 進化を遂げたフレンチSUVを普段使いで乗り倒す
マイナーチェンジを受けた最新の「ルノー・キャプチャー」が、webCG編集部にやってきた! 大幅改良を受けたフランス発のコンパクトSUVは、本当に魅力が増しているのか? webCG随一のワーカホリックが、あれこれ使って確かめた。
-
2025.6.14 試乗記 佐野 弘宗
ルノー・キャプチャー マイルドハイブリッド/キャプチャー フルハイブリッドE-TECH【試乗記】
マイナーチェンジによってフロントフェイスが“ヴィダル顔”に刷新された、ルノーのコンパクトSUV「キャプチャー」が上陸。新たに登場したマイルドハイブリッド車と“輸入SUV燃費ナンバーワン”の座を奪還したフルハイブリッド車のステアリングを握り、その進化を確かめた。
-
2025.6.5 自動車ニュース webCG 編集部
マイナーチェンジした「ルノー・キャプチャー」が上陸 マイルドハイブリッド車も登場
ルノー・ジャポンは2025年6月5日、コンパクトSUV「キャプチャー」のマイナーチェンジモデルを同年6月12日に発売すると発表した。「フルハイブリッドE-TECH」と「マイルドハイブリッド」の2種類のパワートレインを設定している。
-
2025.5.15 デイリーコラム 佐野 弘宗
これならまだ日本のほうが走りやすい? 渡仏でわかったパリの最新道路事情
近年は徒歩や自転車を用いて、15分で日常生活に必要な施設にアクセスできる「15分シティー」を掲げるなどし、脱クルマが加速しているというフランス・パリ。2024年のパリオリンピックを挟んで、変化した「花の都」の最新道路事情を報告する。
-
2025.5.12 自動車ニュース
「ルノー カングー ジャンボリー2025」開催される 累計来場者数が2万人を突破
2025年5月10日、山梨県・山中湖畔の「山中湖交流プラザ きらら」で「ルノー カングー ジャンボリー2025」が開催された。雨天にもかかわらず全国から多くのファンが来場し、同好の士との交流を楽しんだ。
-
2025.5.11 自動車ニュース 藤沢 勝
「ルノー・カングー」に夏の地中海がモチーフの限定車「クルール ディーゼル」登場
ルノー・ジャポンは2025年5月10日、「カングー」に特別仕様車「クルール ディーゼル」を設定し、150台の台数限定で発売すると発表した。抽選販売となっており、5月25日まで購入申し込みを受け付け、申し込み数が販売予定台数に満たない場合は先着順による通常販売となる。
-
2025.5.1 デイリーコラム 佐野 弘宗
ハイパーBEV「5ターボ3E」に至るルノーの革新と進化の歴史を振り返る
後輪駆動のハイパフォーマンス電気自動車(BEV)「5(サンク)ターボ3E」を頂点に、電動化を推進するルノー。その5ターボ3Eの発表イベントに並んだ最新モデルと、130年に迫る同社の歴史を紡いできたヒストリックカーを紹介する。