ホンダ CT125ハンターカブ 試乗記・新型情報
-
2023.11.29 デイリーコラム 宮崎 正行
魅力いっぱいでリーズナブル! いま狙いたい125ccクラスのバイク5選
ここ数年、バイク市場の成長を支えているといわれる、原付二種(50cc超~125cc以下)のカテゴリー。実際、われわれは新車でどんなモデルが選べるのか? いまイチオシの5車種を、試乗インプレッションとともに紹介する。
-
-
2022.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「CT125ハンターカブ」を一部改良 新エンジンの採用で最新の排ガス規制に適合
ホンダが原付二種のレジャーバイク「CT125ハンターカブ」を一部改良。新エンジンの採用により、最新の排ガス規制に適合させた。また車体色に「マットアーマードシルバーメタリック」を新設定。リアにプリロードアジャスターを追加するなど、機能性も向上させている。
-
2022.8.22 デイリーコラム 佐川 健太郎(ケニー佐川)
オートバイ復権なるか? 国内二輪市場の大転換について考える
一時の不人気傾向から大きく変わって、近年は驚くほどの好調ぶりをみせている二輪業界。果たして、バイク文化はかつてのように花開くのか? その現状について専門家はこう考える。
-
2022.3.25 デイリーコラム 伊丹 孝裕
ホンダが「ダックス125」を発表! 再興を遂げるレジャーバイクの今昔物語
ホンダが「大阪モーターサイクルショー」で「ダックス125」を発表! 「モンキー」や「ハンターカブ」に続き、懐かしのレジャーバイクが復活を遂げた。このジャンルがいま再び注目を集めている理由とは? 往年の“小さな名車”とともに、その変遷を振り返る。
-
-
2021.10.19 自動車ニュース webCG 編集部
さまざまなフィールドにマッチ 新色の「ホンダCT125ハンターカブ」が登場
本田技研工業は2021年10月19日、原付二種バイク「ホンダCT125ハンターカブ」に新色「パールオーガニックグリーン」を追加し、2022年1月20日に発売すると発表した。
-
2020.10.17 試乗記 後藤 武
ホンダCT125ハンターカブ(MR/4MT)【レビュー】
“ハンターカブ”と呼ばれた往年の名車のイメージを受け継ぐ、ホンダの小型オートバイ「CT125ハンターカブ」。ポップでワイルドな見た目だが、実際の走りはどうか? 舗装路と未舗装路の両方で試してみた。
-
2020.4.6 デイリーコラム 伊丹 孝裕
冒険ライダーの心をくすぐる「ホンダCT125ハンターカブ」の魅力と新しい楽しみ方
この3月にいよいよ正式発表された「ホンダCT125ハンターカブ」。その人気はすさまじく、発売前にもかかわらず年間販売計画を超える受注を集めたという。ビギナーからも古参のライダーからも注目される、小さな“冒険バイク”の魅力に迫る。
-
2020.3.23 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダの新型バイク「CT125ハンターカブ」正式デビュー
本田技研工業は2020年3月20日、第二種原動機付自転車のニューモデル「CT125ハンターカブ」を同年6月26日に発売すると発表した。「スーパーカブC125」の発展型で、不整地における高い走破性が特徴のひとつとなっている。
注目のキーワード
注目の記事
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集