クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ホンダ N-ONE e: 試乗記・新型情報

ホンダ N-ONE e: 試乗記 ホンダ N-ONE e: ニュース ホンダ N-ONE e: 画像・写真
  • 2025.9.11 画像・写真 藤沢 勝

    日々の暮らしに寄り添う新型軽BEV 写真で見る「ホンダN-ONE e:」

    ホンダの軽電気自動車の第2弾「N-ONE e:(エヌワンイー)」の国内販売がいよいよスタート。シンプルさを極めた内外装に、普段使いには十分な航続可能距離、そして充実の安全装備と、ホンダらしい「ちょうどいい」が詰まったニューモデルだ。その姿を写真で紹介する。

  • 2025.9.11 自動車ニュース 藤沢 勝

    ホンダが新型軽乗用BEV「N-ONE e:」を発売 295kmの一充電走行距離を実現

    本田技研工業は2025年9月11日、新型電気自動車(BEV)「N-ONE e:(エヌワンイー)」を、同年9月12日に発売すると発表した。容量29.6kWhの駆動用リチウムイオンバッテリーを搭載し、WLTCモード計測による一充電走行距離は295kmを実現している。

  • 2025.8.28 デイリーコラム 佐野 弘宗

    ズバリ! 軽乗用BEV「ホンダN-ONE e:」と「日産サクラ」はどちらが買い?

    “目標値270km以上”という一充電走行距離を掲げるホンダの軽乗用BEV「N-ONE e:」が間もなく正式発売される。事前情報をもとに、先行するライバルBEV「日産サクラ」との違いや、N-ONE e:ならではの強みを分析した。

  • 2025.7.28 試乗記 佐野 弘宗

    ホンダN-ONE:e【開発者インタビュー】

    電動化を推進するホンダが、軽商用電気自動車(BEV)「N-VAN e:」に続き市場投入を予定しているBEVが軽自動車規格の「N-ONE e:」だ。2025年秋といわれる正式発表を前に、開発コンセプトと内外装デザインのこだわりを3人のキーマンにうかがった。

  • 2025.7.28 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダが軽乗用BEV「N-ONE e:」の情報を先行公開 2025年秋に発売を予定

    本田技研工業は2025年7月28日、同年秋に発売を予定している軽乗用BEV「N-ONE e:」に関する情報をオフィシャルウェブサイトで先行公開した。同年8月1日に先行予約の受け付けを開始する。

  • 2025.7.28 画像・写真 webCG 編集部

    ホンダN-ONE e:

    2025年秋に発売が予定される軽自動車規格の電気自動車「ホンダN-ONE e:」は、ガソリンエンジン車「N-ONE」をベースとしながらも、専用開発されたフロントとリア、そして内装のデザインが特徴である。その姿を写真で詳しく紹介する。

関連サービス(価格.com)
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。