クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

MINI MINIエースマン 試乗記・新型情報

MINI MINIエースマン 試乗記 MINI MINIエースマン ニュース MINI MINIエースマン 画像・写真
  • 失敗しない中古車選び

    【2025年】MINIの目的・条件別選び方とおすすめモデル|中古車購入指南

    ユニークなスタイリングとキビキビとした走り、豊富なバリエーションで好評を博すMINI。人気のブランドだけに中古車の流通量も豊富で、アナタの条件に見合うクルマを見つけるのも難しくはない。個性派プレミアムコンパクトの中古車事情をチェックしてみよう。

  • 2025.5.28 試乗記 渡辺 慎太郎

    MINIジョンクーパーワークスE/MINIジョンクーパーワークス エースマンE【海外試乗記】

    電気自動車(BEV)化に向けた道をひた走るMINIは高性能バージョン「ジョンクーパーワークス(JCW)」にもきちんとBEV版を用意している。「JCW E」(3ドア)と「JCWエースマンE」の仕上がりをリポートする。

  • 2025.3.2 試乗記 櫻井 健一

    MINIエースマン/テスラ・モデルY/メルセデス・マイバッハEQS SUV【試乗記】

    まだまだエンジン車から離れられそうにもないと思いつつ、最新の電気自動車(BEV)も気になる昭和のカーマニア(=私)。「MINIエースマン」と「テスラ・モデルY」、そして「メルセデス・マイバッハEQS SUV」に試乗し、最新BEVの魅力を探った。

  • 2025.2.27 画像・写真 webCG 編集部

    MINIジョンクーパーワークスE/ジョンクーパーワークス エースマンE

    BMWジャパンは2025年2月27日、ハイパフォーマンス電気自動車「MINIジョンクーパーワークスE」と「MINIジョンクーパーワークス エースマンE」の日本導入を発表した。車両と発表イベントが行われた会場の様子を写真で詳しく紹介する。

  • 2025.2.27 自動車ニュース webCG 編集部

    MINIの高性能BEV「ジョンクーパーワークスE」と「ジョンクーパーワークス エースマンE」が上陸

    BMWジャパンは2025年2月27日、ハイパフォーマンス電気自動車(BEV)「MINIジョンクーパーワークスE」と「MINIジョンクーパーワークス エースマンE」の日本導入を発表し、同日、販売を開始した、納車は2025年第2四半期以降を予定している。

  • 2025.2.10 試乗記 渡辺 敏史

    MINIエースマンSE(FWD)【試乗記】

    せっせとラインナップを刷新してきたMINIは、まったくのブランニューモデルとしてこの「MINIエースマン」を投入した。新顔なのにエースとは大きく出たものだが、果たしてどんな立ち位置のモデルなのだろうか。試乗を通じて確認した。

  • 2024.12.19 デイリーコラム 河村 康彦

    BEVから高性能モデルまで出そろった新世代MINI それぞれの特徴を探る

    「クロスオーバー」から改名した「MINIカントリーマン」、グレード名の「クーパー」が車名となった「MINIクーパー」、ピュアEV専用モデル「MINIエースマン」と、気づけば大家族になっていた最新世代MINIのラインナップと特徴を総括する。

  • 2024.6.6 画像・写真 webCG 編集部

    MINIエースマン

    MINIブランドの新型電気自動車「エースマン」が上陸。2024年6月6日に国内販売がスタートした。サイズのうえでは既存の「MINIクーパー」と「MINIカントリーマン」の間におさまる、クロスオーバーモデルの姿を写真で紹介する。

  • 2024.6.6 自動車ニュース webCG 編集部

    新型電気自動車「MINIエースマン」が上陸

    BMWジャパンは2024年6月6日、MINIブランドの新型電気自動車「エースマン」の販売を開始した。「エースマンE」と「エースマンSE」の2モデル展開で、デリバリーの開始時期は同年の第4四半期以降になる見込み。

関連サービス(価格.com)
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。