三菱 ミニキャブ トラック 試乗記・新型情報
-
2024.5.27 自動車ニュース webCG 編集部
「三菱ミニキャブ トラック」仕様変更 燃費や利便性がアップ
三菱自動車は2024年5月27日、一部改良を施した軽商用車「ミニキャブ トラック」を発売した。エントリーグレードから最上級グレードまで、それぞれに合った装備の充実が図られている。
-
-
2023.7.5 デイリーコラム 沼田 亨
最大9社が群雄割拠 1960年代は“軽トラ戦国時代”だった!
現在では軽トラを自社生産しているのはスズキとダイハツの2社のみだが、かつては最大9メーカーがオリジナルの軽トラを販売し、覇を競っていた時代があった。“軽トラ戦国時代”ともいえる当時の状況を考察する。
-
2022.4.21 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「ミニキャブ バン」「ミニキャブ トラック」「タウンボックス」を一部改良
三菱が軽商用車「ミニキャブ バン/ミニキャブ トラック」と軽乗用車「タウンボックス」を一部改良。ミニキャブ バンとミニキャブ トラックではパワートレインに改良を加えて燃費の改善を図り、ミニキャブ バンとタウンボックスでは上級グレードの仕様を変更した。
-
-
2012.12.13 自動車ニュース webCG 編集部
三菱、「ミニキャブ」シリーズを一部改良
三菱自動車は2012年12月13日、軽商用車「ミニキャブ バン」「ミニキャブ トラック」の仕様を一部変更し、販売を開始した。
-
2009.10.13 自動車ニュース webCG 編集部
三菱、軽商用車3車種に黒いボディの特別仕様車
三菱自動車は、軽商用車「ミニカ」「ミニキャブトラック」「ミニキャブバン」に、「ブラックマイカ」のボディカラーを採用した特別仕様車「黒」シリーズを設定。「ミニキャブトラック(黒トラ)」「ミニキャブバン(黒バン)」は2009年10月8日に、「ミニカ(黒ミニカ)」は10月13日に発売した。
-
2003.9.1 自動車ニュース webCG 編集部
三菱自動車、日産自動車に軽商用車を供給
三菱自動車は、日産自動車に軽商用車をOEM供給する契約を正式に締結したことを、2003年8月29日に発表した。
-
2002.2.4 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「ミニキャブ」シリーズなど一部改良
三菱自動車は、軽トラック「ミニキャブトラック」、バン「ミニキャブバン」などに一部改良を施し、2002年1月23日から販売を開始した。
-
2001.6.8 自動車ニュース 松本 英雄
三菱の軽商用車「ミニキャブトラック」に機能充実グレード
三菱自動車は、軽商用車「ミニキャブトラック」の最廉価グレード「Vタイプ」に、機能面を充実させた「VX-SE」を追加し、2001年6月2日より発売した。追加された装備は、以下の通り。・パワーステアリング・助手席側ドアのキーシリンダー・リヤマットガード・運転席乗降グリップ価格は、ベース車の4.3万円高で、59.8万円(5MT/2WD/エアコン無し)から88.9万円まで(3AT/4WD/エアコン付…