有吉 正大 の記事一覧(209件)

有吉 正大
-
2001.4.27 自動車ニュース 有吉 正大
トヨタ、「ナディア」をマイナーチェンジ
トヨタ自動車は、「ミディアムクラスの次世代乗用車」こと「ナディア」をマイナーチェンジし、2001年4月25日に発売した。今回のマイナーチェンジでは、環境対応型の2リッター直噴BEAMSエンジン「D-4」(152ps/20.4kgm)を採用したのが最大の特徴。VVT-i(可変バルブタイミング機構)を備えるこのユニットは、低排出ガス車認定制度における平成12年基準排出ガス25%低減レベル」を達成。…
-
2001.4.26 自動車ニュース 有吉 正大
ジープ「チェロキー」に60周年記念車
ダイムラークライスラー日本は、ジープ「チェロキーリミテッド」に、ジープ生誕60周年を記念した特別仕様車「60周年アニバーサリーエディション」を設定、2001年5月12日に発売する。「チェロキーリミテッド60周年アニバーサリーエディション」は、ベースとなる2001年モデル「リミテッド」の装備を簡素化することで価格を抑え、お買い得感を高めたモデル。シートはレザーではなくファブリ…
-
2001.4.23 自動車ニュース 有吉 正大
日産、「マーチ」の100万台記念車を発売
日産自動車は、小型車「マーチ」現行モデルの国内登録累計台数が100万台に達したことを記念して、特別仕様車「コレット-f」を設定、2001年4月18日に発売した。「コレット-f」は、「内外装の魅力をさらに向上した特別仕様車」(広報資料)。登録台数100万台にちなんで、価格もなんと100万円!(ただし5ドアの4AT車のみ)。特別装備として、専用クロスシート、全面クロス化した前席ヘッドレ…
-
2001.4.13 自動車ニュース 有吉 正大
トヨタ「プログレ」が直噴エンジンを搭載
トヨタ自動車は、「小さな高級車」(byトヨタ)こと4ドアセダン「プログレ」に、直噴エンジンを採用するなどマイナーチェンジを施し、2001年4月11日に発売した。今回のマイナーチェンジにより、2.5リッター、3リッター両エンジンとも直噴「D-4」ユニットとなり、また2WDモデルのトランスミッションは4段から5段ATとなった。直噴エンジンがもたらす超希薄燃焼により低燃費化が図られ、「平…
-
2001.4.9 自動車ニュース 有吉 正大
日産「ウイングロード」に特別仕様車
日産自動車は、「ウイングロード」に特別仕様車「Gエクストラリミテッド」を設定、2001年4月4日に発売した。「Gエクストラリミテッド」は、ベーシックシリーズ「G」(1.5リッターエンジン/2WD/4AT)をベースとした、いわゆるお買い得車。手動ドアミラー、前席のみのパワーウィンドウを採用、オーディオ装備などを省き、ベース車より6.0万円安い133.8万円とした。(webCG 有吉)
-
2001.4.6 自動車ニュース 有吉 正大
トヨタ「WiLL」第2弾は、“クールな”「VS」
かつての「カローラFX」にあたるハッチバック「ランクス/アレックス」をファミリーに加え、久々に登録台数トップの座に返り咲いていき上がるカローラシリーズに、レビン/トレノの精神的後継モデルと言えばいえる5ドアハッチモデルが加わった。とはいえ、カローラの名は冠さず、異業種合同プロジェクト「WiLL」ブランドの第2弾モデルとしてデビュー。その名も、「WiLL VS」。2001年4月6…
-
2001.4.5 自動車ニュース 有吉 正大
AMGが価格引き下げ
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツの高級ハイパフォーマンスモデル「AMG」各車の価格を、平均約11パーセント引き下げることを2001年4月3日に発表した。新価格は以下のとおり(単位は万円、カッコ内は従来価格との差)。E55 AMG 1150.0(-300.0)※写真E55 AMGステーションワゴン 1180.0(-300.0)S55 AMG(アクティブボディコントロール付き) 1702.0(-170.0)S55L AMG…
-
2001.2.16 自動車ニュース 有吉 正大
VW「ゴルフカブリオレ」に特別仕様車
フォルクスワーゲングループジャパンは、「ゴルフカブリオレ」に特別仕様車「カラーコンセプト」を設定し、2001年2月14日に発売した。文字通りカラフルな内外装がウリの「ゴルフカブリオレ・カラーコンセプト」。現行車より1世代前の3代目ゴルフのオープンモデル(2リッター)に、専用色でコーディネートされたインテリアとボディを載せる。色は、以下の3セットから選べる。ボディ色/イ…
-
2001.2.9 試乗記 有吉 正大
第21回輸入車試乗会 (後編:現役古株モデル篇)【試乗記】
プジョー106 S16サーブ9-3 2.0tカブリオレ2001年2月6日から、神奈川県は大磯で開催された「第21回輸入車試乗会」報告の後編。温故知新、息の長い古株モデルに乗る。
